内田樹&平川克美のメールマガジン「大人の条件」

「小文字」で執筆中

こんにちは、平川です。

8月に膀胱ガンだと思って入院しました。
手術したら、ガンじゃなかったんです。
まだおしっこする時に痛いけど。
もしかしたら、しなくていい手術をしちゃったんじゃないかという話もあって。でも、これが治ればすべて水に流します。
NZAqb

隣町珈琲にて
さて、最近私が何を書いているのかを少し。

この間出したのが、『路地裏人生論』でしょ。
その前が『あまのじゃくに考える』、その前が『復路の哲学』でしょ。

かつては、『移行期的混乱』『グローバリズムという病』『株式会社という病』など、大きな社会問題を扱って大文字の言葉を書いてきたけれど、ここにきてずっと、小文字の、小声でしゃべるようなことを書いてます。
ZcJQv
あと3本くらい、そんなことをするつもり。
今は、小声でしか語れないことを書く。

なぜか?

もともと、そういうことがやりたかったんですよ。
ジャンルで言うと、文芸エッセイ。一番売れないんです。
出版社にとって営業的には一番出したくない本なんですが、出してもらってます。

無名の詩人が詩集を書くようなものを、敢えて。
本当は、私の経済としても売れなくちゃいけないんだけど、そういうものにとりつかれるように、書いてます。

必要なんです、これは。
日本の出版社も捨てたものじゃない。

次に出るのは『なにかのためではない、特別なこと』。
なんのためでもない本、「何にも役立ちません」と宣言した本です。
まあ、象の鼻がどうのという話をしているんですよ。
大きな期待などせずに、お待ちください。

 

内田樹&平川克美のメールマガジン「大人の条件

2015年8月26日配信 vol.114 目次

★01 小文字で執筆中(平川克美)
★02 小田嶋隆のグラフィカルトーク+平川克美のグラフィカルトーク「解題」
第20回<ぞうさんのお返事>+<自立の思想>
★03 内田樹の「大人になるための本」
第45回 レヴィ=ストロース著『野生の思考』

ご購読はこちらから
http://yakan-hiko.com/uchida.html

 

平川克美さんの新刊発売中!

復路の哲学 されど、語るに足る人生

復路の哲学帯2

日本人よ、品性についての話をしようじゃないか。

成熟するとは、若者とはまったく異なる価値観を獲得するということである。政治家、論客、タレント……「大人になれない大人」があふれる日本において、成熟した「人生の復路」を歩むために。日本人必読の一冊!!

amazonで購入する

その他の記事

大手企業勤務の看板が取れたとき、ビジネスマンはそのスキルや人脈の真価が問われるというのもひとつの事実だと思うのですよ。(やまもといちろう)
明石市長・泉房穂さんの挑戦と国の仕事の進め方と(やまもといちろう)
古市憲寿さんの「牛丼福祉論」は意外に深いテーマではないか(やまもといちろう)
コロナワクチン関連報道に見る、日本のテレビマスコミの罪深さ(やまもといちろう)
今年買って印象に残ったものBest10(小寺信良)
パー券不記載問題、本当にこのまま終わるのか問題(やまもといちろう)
アーミテージ報告書の件で「kwsk」とのメールを多数戴いたので(やまもといちろう)
最新テクノロジーで身体制御するバイオ・ハッキングの可能性(高城剛)
話題のスマホ「NuAns NEO」の完成度をチェック(西田宗千佳)
スーツは「これから出会う相手」への贈り物 (岩崎夏海)
食品添加物を怖がる前に考えておきたいこと(若林理砂)
CESで感じた「フランスと日本の差」(西田宗千佳)
日本が観光立国になり得るかどうかの試金石はVIPサービスにあり(高城剛)
「iPad Proの存在価値」はPCから測れるのか(西田宗千佳)
人は生の瀬戸際までコミュニケーション能力が問われるのだということを心に刻む(やまもといちろう)

ページのトップへ