石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』より

「不倫がばれてから食生活がひどいです」

26b43132dafd1044942ca6ae0e4c2afb_s
この質問を見て、思わずふきだしちゃったよ。もちろん悩んでいる本人は真剣なんだろうけど。ひとの悩みは千差万別だよね、ほんとうに。。

──────────

▼Q▼
先日、妻に不倫がばれました。それ以来、食事内容がひどくて困っています。昨日の晩ご飯は、妻と子どもは海鮮丼で、私はご飯だけ。外食するときも、私の注文は妻が勝手にキャンセルして、コンビニの菓子パンを与えられます。こんな生活がもう一週間続いています。不倫がばれる前は毎日お弁当を作ってくれたのに、それもありません。栄養面でも心配になってきました。こんな生活が永遠に続くなら離婚も考えています。不倫したことは反省していますが、妻のやり方は間違っていませんか? 不倫された方にも問題があると思うし、「誰が養ってやっているのか」と腹立たしくなります。
【A】
このメールを読んでいるときに、うちの女性スタッフが言いました。「ご飯を出してくれるだけ、まだ愛情が残っているんじゃありませんか?」って。女の人って怖いですね。みなさん不倫は気をつけましょうね(笑)。

ひとつ言えるのは、やっぱり時間が解決してくれるということです。なので、ここでぶち切れて、「絶対に言ってはいけない悪魔のワード」を口にしてはいけません。「誰がお前を養ってやっているんだ?」という言葉です。女性はこの言葉を言われたらもう一生忘れません。不倫した上でそれを口にしたら、向こうから離婚を切り出してきますよ。そんなことは口が裂けても言わずに、会社帰りにスーパーでシャケ缶でも買っておかずにしませんか? 海鮮丼を食べる家族の横で、文句も言わずニコニコしながらシャケ缶をおかずにしているお父さんを見たら、子どものほうが気を使ってくれますから。そうすればだんだんと今の厳しい状態も改善されてくると思います。

ここは辛抱のしどきなので、ぶち切れて事態を最悪の状態に持ち込まないほうがいいというのがぼくの考えかな。逆にもう一歩踏み込んだらどうですか? 海鮮丼を食べている家族の横で、あなたは白ご飯におしょうゆをかけて食べていますよね。その後で、「今日は時間があるから、ぼくが皿洗いするよ」と言う。これをやると女の人はかなりグラッとくると思います。ここは最後まで、降伏のしるしとしておなかを見せ続けるのがいいんじゃないですかね。このまま辛抱してがんばってください。

 

石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』

Vol.005(2015年9月11日)目次

00 PICK UP「不倫がばれてから食生活がひどいです」
01 ショートショート「金曜夜、彼女のジョブ」
02 イラとマコトのダブルA面エッセイ〈5〉
03 “しくじり美女”たちのためになる夜話
04 IRA'S ワイドショーたっぷりコメンテーター
05 恋と仕事と社会のQ&A
06 IRA'S ブックレビュー
07 編集後記

kinei大好きな本の世界を広げる新しいフィールドはないか?
この数年間ずっと考え、探し続けてきました。
今、ここにようやく新しい「なにか」が見つかりました。
本と創作の話、時代や社会の問題、恋や性の謎、プライベートの親密な相談……
ぼくがおもしろいと感じるすべてを投げこめるネットの個人誌です。
小説ありエッセイありトークありおまけに動画も配信する
石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』が、いよいよ始まります。
週末のリラックスタイムをひとりの小説家と過ごしてみませんか?
メールお待ちしています。
banner
http://yakan-hiko.com/ishidaira.html

石田衣良
1960年、東京都生まれ。 ‘84年成蹊大学卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。 ‘97年「池袋ウエストゲートパーク」で、第36回オール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。 ‘03年「4TEENフォーティーン」で第129回直木賞受賞。 ‘06年「眠れぬ真珠」で第13回島清恋愛文学賞受賞。 ‘13年「北斗 ある殺人者の回心」で第8回中央公論文芸賞受賞。 「アキハバラ@DEEP」「美丘」など著書多数。 最新刊「オネスティ」(集英社) 公式サイト http://ishidaira.com/

その他の記事

そんなに「変」じゃなかった「変なホテル」(西田宗千佳)
人生における「老後」には意味があるのでしょうか?(石田衣良)
原色豊かな南米で歴史はすべてカラーなのだということをあらためて思い知る(高城剛)
なぜ僕は自分の作品が「嫌」になるのか–新作『LAST KNIGHTS / ラスト・ナイツ』近日公開・紀里谷和明が語る作品論(紀里谷和明)
本当に大切な仕事は一人にならなければできない(やまもといちろう)
なぜ今、「データジャーナリズム」なのか?――オープンデータ時代におけるジャーナリズムの役割(津田大介)
少林寺、そのセックス、カネ、スキャンダル(ふるまいよしこ)
メディアの死、死とメディア(その2/全3回)(内田樹)
「お前の履歴は誰のものか」問題と越境データ(やまもといちろう)
効かないコロナ特効薬・塩野義ゾコーバを巡る醜聞と闇(やまもといちろう)
“今、見えているもの”が信じられなくなる話(本田雅一)
実はまだいじくっている10cmフルレンジバックロード(小寺信良)
タワマン税制の終わりと俺たちの税務のこれから(やまもといちろう)
音声入力を使った英語原書の読書法(高城剛)
週刊金融日記 第273号<歳を重ねるとは 〜恋愛プレイヤーたちの人生のクロスロード、小池百合子率いる「都民ファーストの会」が圧勝他>(藤沢数希)
石田衣良のメールマガジン
「石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』」

[料金(税込)] 880円(税込)/ 月
[発行周期] 月 2 回以上配信(メルマガは第 2・第 4 金曜日配信予定。映像は適宜配信)

ページのトップへ