石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』より

『小説家と過ごす日曜日』動画版vol.001<IRA’Sワイドショー たっぷりコメンテーター><恋と仕事と社会のQ&A>

top01

創刊2カ月目を迎えた石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』

今号はスペシャルな動画をお届けします!

おなじみのQ&Aやコメンテーターのコーナーから、動画版だけのオリジナルコー
ナーまで……文字とはひと味違った「小説家と過ごす日曜日」がそこにはあるは
ず──。

世界と人生と恋愛……
すべてを語り尽くした1時間の長篇動画。以下から少しだけ、ご紹介します。

※この動画の続きは石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』2015年8月7日号(動画版vol.001<IRA’Sワイドショー たっぷりコメンテーター><恋と仕事と社会のQ&A>)をご覧ください。たっぷり1時間の長編動画です。

 

石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』

kinei大好きな本の世界を広げる新しいフィールドはないか?
この数年間ずっと考え、探し続けてきました。
今、ここにようやく新しい「なにか」が見つかりました。
本と創作の話、時代や社会の問題、恋や性の謎、プライベートの親密な相談……
ぼくがおもしろいと感じるすべてを投げこめるネットの個人誌です。
小説ありエッセイありトークありおまけに動画も配信する
石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』が、いよいよ始まります。
週末のリラックスタイムをひとりの小説家と過ごしてみませんか?
メールお待ちしています。
banner
http://yakan-hiko.com/ishidaira.html

石田衣良
1960年、東京都生まれ。 ‘84年成蹊大学卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。 ‘97年「池袋ウエストゲートパーク」で、第36回オール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。 ‘03年「4TEENフォーティーン」で第129回直木賞受賞。 ‘06年「眠れぬ真珠」で第13回島清恋愛文学賞受賞。 ‘13年「北斗 ある殺人者の回心」で第8回中央公論文芸賞受賞。 「アキハバラ@DEEP」「美丘」など著書多数。 最新刊「オネスティ」(集英社) 公式サイト http://ishidaira.com/

その他の記事

医師専任キャリアコンサルタントが語る「なぜ悩めるドクターが増えているのか?」(津田大介)
今週の動画「太刀奪り」(甲野善紀)
平昌オリンピック後に急速に進展する北朝鮮情勢の読み解き方(やまもといちろう)
ひとりの女性歌手を巡る奇跡(本田雅一)
僕が今大学生(就活生)だったら何を勉強するか(茂木健一郎)
コロナ渦で大きく変わってしまったシアトルの街(高城剛)
国産カメラメーカーの誕生とその歴史を振り返る(高城剛)
自分にあった食材を探し求める旅(高城剛)
変わる放送、Inter BEEに見るトレンド(小寺信良)
おとぎの国の総裁選前倒し これはちょっとどうにかなりませんかね(やまもといちろう)
「編集者悪者論」への違和感の正体(西田宗千佳)
インターネットにない世界がある八重山諸島の夏(高城剛)
池上彰とは何者なのか 「自分の意見を言わないジャーナリズム」というありかた(津田大介)
秋葉原の路上での偶然の出会いこそが僕にとっての東京の魅力(高城剛)
金は全人類を発狂させたすさまじい発明だった(内田樹&平川克美)
石田衣良のメールマガジン
「石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』」

[料金(税込)] 880円(税込)/ 月
[発行周期] 月 2 回以上配信(メルマガは第 2・第 4 金曜日配信予定。映像は適宜配信)

ページのトップへ