甲野善紀
@shouseikan

DVD『甲野善紀 技と術理2015――重心側から動く』

重心側だから動きやすい? 武術研究者・甲野善紀の技と術理の世界!

02

スポーツ、介護、楽器演奏、教育……。元巨人の桑田真澄投手の復活をはじめとして、多方面に影響を与え続ける武術研究者・甲野善紀氏。その最新の技と術理を追う人気シリーズ「甲野善紀 技と術理」の最新DVD『甲野善紀 技と術理2015――重心側から動く』が2015年6月26日に発売される。

今回のテーマは「重心側から動く」。

通常、重心側の脚は軸足と呼ばれ動きにくいのが武道やスポーツの常識だが、甲野氏は、身体の使い方によっては、重心側のほうが動きやすいと言う。さらに、そうした「重心側から動く」動きを行うことで、相手に読まれにくく、素早く、力強い動きが可能となったという。

その最新映像がこちら。

 

DVD『甲野善紀 技と術理2015――重心側から動く』2015年6月26日発売決定!

187A1200のコピーsm重心側でも動ける、ではなく 重心側だから動けるのだ−− 常識を疑い続けることが 新たな技の境地を開く!

武術研究家・甲野善紀の最新の技と術理を追う人気シリーズ「甲野善紀 技と術理」の最新DVD『甲野善紀 技と術理2015――重心側から動く』

2015年6月26日発売! 前作をさらに上回る迫力でお届けする甲野善紀の技と術理の世界をお楽しみください。

現在、非売品の特典DVD付き予約受付中!

詳細・購入はこちらから

http://kono.yakan-hiko.com/

 

甲野善紀
こうの・よしのり 1949年東京生まれ。武術研究家。武術を通じて「人間にとっての自然」を探求しようと、78年に松聲館道場を起こし、技と術理を研究。99年頃からは武術に限らず、さまざまなスポーツへの応用に成果を得る。介護や楽器演奏、教育などの分野からの関心も高い。著書『剣の精神誌』『古武術からの発想』、共著『身体から革命を起こす』など多数。

その他の記事

「不思議の国」キューバの新型コロナワクチン事情(高城剛)
廃墟を活かしたベツレヘムが教えてくれる地方創生のセンス(高城剛)
空港の無償wifiサービス速度が教えてくれるその国の未来(高城剛)
それなりに平和だった夏がゆっくり終わろうとしているのを実感する時(高城剛)
アーユルヴェーダのドーシャで自分が知らない本当の自分と対面する(高城剛)
見た目はあたらしいがアイデアは古いままの巨大開発の行く末(高城剛)
海のノマドの起源を求めて台湾山岳民族の村を訪ねる(高城剛)
人事制度で解く「明智光秀謀反の謎」(城繁幸)
楽しくも儚い埼玉県知事選事情(やまもといちろう)
出力してこそ、入力は正しく消化される(高城剛)
6月のガイアの夜明けから始まった怒りのデス・ロードだった7月(編集のトリーさん)
「残らない文化」の大切さ(西田宗千佳)
「最近面白くなくなった」と言われてしまうテレビの現場から(やまもといちろう)
「+メッセージ」はBot時代への布石だ(西田宗千佳)
中国資本進出に揺れるスリランカ(高城未来研究所【Future Report】より)(高城剛)
甲野善紀のメールマガジン
「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月1回発行(第3月曜日配信予定)

ページのトップへ