創刊2カ月目を迎えた石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』。
今号はスペシャルな動画をお届けします!
おなじみのQ&Aやコメンテーターのコーナーから、動画版だけのオリジナルコー
ナーまで……文字とはひと味違った「小説家と過ごす日曜日」がそこにはあるは
ず──。
世界と人生と恋愛……
すべてを語り尽くした1時間の長篇動画。以下から少しだけ、ご紹介します。
※この動画の続きは石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』2015年8月7日号(動画版vol.001<IRA’Sワイドショー たっぷりコメンテーター><恋と仕事と社会のQ&A>)をご覧ください。たっぷり1時間の長編動画です。
石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』
大好きな本の世界を広げる新しいフィールドはないか?
この数年間ずっと考え、探し続けてきました。
今、ここにようやく新しい「なにか」が見つかりました。
本と創作の話、時代や社会の問題、恋や性の謎、プライベートの親密な相談……
ぼくがおもしろいと感じるすべてを投げこめるネットの個人誌です。
小説ありエッセイありトークありおまけに動画も配信する
石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』が、いよいよ始まります。
週末のリラックスタイムをひとりの小説家と過ごしてみませんか?
メールお待ちしています。
http://yakan-hiko.com/ishidaira.html


その他の記事
![]() |
iliは言語弱者を救うか(小寺信良) |
![]() |
20代のうちは「借金してでも自分に先行投資する」ほうがいい?(家入一真) |
![]() |
数年後に改めて観光地としての真価が問われる京都(高城剛) |
![]() |
50歳食いしん坊大酒飲みでも成功できるダイエット —— “筋肉を増やすトレーニング”と“身体を引き締めるトレーニング”の違い(本田雅一) |
![]() |
人は何をもってその商品を選ぶのか(小寺信良) |
![]() |
「コロナバブル相場の終わり」かどうか分からん投資家の悩み(やまもといちろう) |
![]() |
サウンドメディテーションという新しい旅路を探る(高城剛) |
![]() |
迷子問答:コミュ障が幸せな結婚生活を送るにはどうすればいいか(やまもといちろう) |
![]() |
偉い人「7月末までに3,600万人高齢者全員に2回接種」厳命という悩み(やまもといちろう) |
![]() |
空間コンピューティングの可能性(高城剛) |
![]() |
「日本の労働生産性がG7中で最下位」から日本の労働行政で起きる不思議なこと(やまもといちろう) |
![]() |
ニコニコ動画、そしていずれ来るU-NEXTやDMMへのVISA決済BANが描く未来(やまもといちろう) |
![]() |
ネットによる社会の分断は、社会の知恵である「いい塩梅」「いい湯加減」を駄目にする(やまもといちろう) |
![]() |
これからの日本のビジネスを変える!? 「類人猿分類」は<立ち位置>の心理学(名越康文) |
![]() |
ピダハンとの衝撃の出会い(甲野善紀) |