-
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 10月 2017
誰も無関係ではいられない「メディアの倫理」
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2017年10月13日 Vol.145 <斜めから見直してみる号>より 今週の火曜日、津田大介氏のゼミのゲストとして、テレビメディアにおける動画報道のリテラシーについて … 続きを読む
新興国におけるエンジンは中国
※高城未来研究所【Future Report】Vol.330(2017年10月13日発行)より 今週はエチオピアのアディスアベバにいます。 久しぶりにやってきましたが、アフリカでも人口が多く、成長率が高い新興国だけあって … 続きを読む
検査装置を身にまとう
※この記事は本田雅一さんのメールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」 Vol.005(2017年10月13日)からの抜粋です。 ウェアラブルデバイスというと、腕に装着する活動量計のようなものを想像するかもしれ … 続きを読む
暗い気分で下す決断は百パーセント間違っている
人生には、長年なじんできた群れから離れ、旅立たなければならないときがあります。転職や起業はもちろんのこと、人によっては、家族や生まれ育った国から離れる決断をすることだってあるでしょう。 私は三十代の終わりごろ、十数年勤め … 続きを読む
週刊金融日記 第287号<イケメンは貧乏なほうがモテることについての再考察、小池百合子は出馬するのか他>
藤沢数希のメルマガ『週刊金融日記』第287号(2017年10月10日発行)より、冒頭部分をお届けします。 〘第287号 目次紹介〙 / 週刊金融日記 // 2017年10月10日 第287号 // イケメンは貧乏なほうが … 続きを読む
地味だが「独自色」が蘇った今年のCEATEC
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2017年10月6日 Vol.144 <変わりゆく世界号>より 10月3日から6日までの4日間、千葉市・幕張メッセでは「CEATEC JAPAN 2017」が開催された … 続きを読む
カタルーニャ独立問題について
※高城未来研究所【Future Report】Vol.329(2017年10月6日発行)より 今週はバルセロナにいます。 今週10月1日、バルセロナを州都とするカタルーニャ州では、スペインからの独立の是非を問う住民投票が … 続きを読む
週刊金融日記 第286号<日本で高額所得者がどれだけ税金を払うのか教えよう、衆院選は安倍vs小池の天下分け目の戦いへ他>
藤沢数希のメルマガ『週刊金融日記』第286号(2017年10月2日発行)より、冒頭部分をお届けします。 〘第286号 目次紹介〙 // 週刊金融日記 // 2017年10月2日 第286号 // 日本で高額所得者がどれだ … 続きを読む
夏休みの工作、いよいよ完結
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2017年9月29日 Vol.143 <数の論理と新秩序号>より さて今回は先々週の続きで、 音楽之友社から発売されている「これならできる特選スピーカーユニット パイオ … 続きを読む
イビサで夕日のインフレを考える
※高城未来研究所【Future Report】Vol.328(2017年9月29日発行)より 今週はイビサにいます。 イギリスやドイツが秋深まっても、イビサはまだまだ夏真っ盛り。 ユーロバブルと温暖化の影響で、「イビサの … 続きを読む