-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 10月 2015
古くて新しい占い「ルノルマン・カード」とは?
マリー・アントワネットをも顧客にした、女性占い師 ここ数年、欧米で人気となっている「ルノルマン占い」をご存知ですか? 日本では昨年8月、鏡リュウジ著『秘密のルノルマン・オラクル』(夜間飛行刊)の発売以来、女性誌「アンアン … 続きを読む
時の流れを泳ぐために、私たちは意識を手に入れた
※名越康文メールマガジン「生きるための対話」10月18日号より 時間というのは、いわば水の流れのようなものです。人間は、空間の中だけではなく、時間の中に住むようになった生き物だということができるでしょう。魚が水の中で泳ぐ … 続きを読む
「言論の自由」と「暴力反対」にみる、論理に対するかまえの浅さ
※岩崎夏海のメルマガ「ハックルベリーに会いに行く」より 「言論の自由」を声高に叫ぶ人は、みんな、「言論の自由」を本当に信奉しているのだろうか? 「本当に信奉している」というか、本当にその意味するところが分かっているのだろ … 続きを読む
クラウドファンディングの「負け戦」と「醍醐味」
※小寺信良&西田宗千佳メールマガジン「金曜ランチビュッフェ」2015年10月16日 Vol.054 <仕組み作りはタイヘン号>より 量産で地雷を踏むスタートアップ達 今や、クラウドファンディングは、出資を募る方法としても … 続きを読む
がん治療・予防に「魔法の杖」はない?–「転ばぬ先の杖」としての地味な養生の大切さ
※若林理砂のメールマガジン「鍼灸師が教える一人でできる養生法」より 乳がんと胆管癌と、お二人の患者さんのお話がマスメディアを賑わせましたね。お一方は残念ながらなくなり、もうお一方は体の一部を無くしましたが、おそらく未来は … 続きを読む
受験勉強が役に立ったという話
ぼくは、大学は東京芸大の美術学部に進んだが、幼い頃、ぼくは必ずしも絵を「描く」のが上手かったわけではない。ただ、目は良かった。物事を正しく見る能力に長けていた。だから、何もしなくても他の子より絵が上手かった。他の子たちは … 続きを読む
ズルトラ難民が辿り着く先、HUAWEI P8max
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2015年10月9日 Vol.053 <コンセプトは1日にしてならず号>より スマートフォン、タブレットと来て、その次はファブレットだなんて言われていたが、どうなんだろ … 続きを読む
見た目はエントリープラグ? 驚異の立ち乗りロケット「ティコ・ブラーエ」を見てきました
川端裕人メールマガジン「秘密基地からハッシン!」2015年10月2日 Vol.001より 今、民間の宇宙開発がアツい! 1960年代生まれのぼくなんぞにしてみると、現実世界の宇宙開発って、じれったい! 子ど … 続きを読む
「一人でできないこと」を補う仕組み–コワーキングスペースが持つ可能性
「ウィーワーク」と日本のコワーキングの違い アメリカに「ウィーワーク」という会社があって、そこをモデルにしたビジネスに興味があります。 https://www.wework.com ウィーワークは、コワーキングスペースを … 続きを読む
今週の動画「顔面へのジャブへの対応」
今回の動画は、まずボクシングのような引きの早いパンチを出して来る相手との対応で、こちらを牽制するようなジャブを放ってくる相手の拳を捉えて下に崩す動きである。今回はボクシング経験のある金山氏から顔面に向ってジャブを放っても … 続きを読む