※名越康文メールマガジン「生きるための対話」10月18日号より
時間というのは、いわば水の流れのようなものです。人間は、空間の中だけではなく、時間の中に住むようになった生き物だということができるでしょう。魚が水の中で泳ぐためにヒレを獲得したように、私たちは時間の波を泳ぐために、意識を獲得したのです。ですから、意識を曇らせることは、時空の中で溺れているということだといってもいいぐらいです。
神像や仏像の目は、対象に結ばれてはいないように見えます。それは、永遠に続く時の流れの中の一コマをどう生きるかという問いを、絶えず人に想起させる慈悲深い装置なのではないでしょうか。
さぁ、今日も空気の中を意識がうまく泳げますように。
名越康文メールマガジン「生きるための対話(dialogue)」
2015年10月19日 Vol.110 目次
00【イントロダクション】名越式性格分類ゼミのこれから
01【近況】読者からの感想、戦後の匂い、内向きの攻撃性について
02【コラム】継続力を高める方法—飽き性のあなたが何かを長く続けるためにできること
03精神科医の備忘録 Key of Life
・コーヒーとカレー
04カウンセリングルーム
[Q1] 「償い」について
05特別対談:甲野善紀×名越康文
第2回 努力するいやらしさ、努力しないズルさ
06講座情報・メディア出演予定
名越式性格分類ゼミ10月告知動画
熱く語ってるなー名越。これシューイチ終わったあとですぐ撮ったんですけどね。
巣鴨で月1開催している、名越式性格分類ゼミ。これまでは月1回、ひとつの体癖を取り上げる、ということをやっていたんですが、10月18日のゼミからは、しばらく『体癖以前 日本人の精神性』というテーマを取り上げたいと思っています。
なぜ、日本人の精神性を考えることが、性格分類につながるのか? ということを上の動画で語っているわけですが、その「中身」については、10月以降、ゼミにお越しいただいた皆さんからの質問も交えながら、どんどん展開していく予定です。よろしければぜひ、ご参加ください。
名越式性格分類ゼミ@巣鴨
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
地方にいて、ゼミに出席できない、という方には、通信講座版もあります。こちらは月に1回、DVDで講義を見ることができる、というものです。運営上、会員募集は数ヶ月に一回しかできないそうですので、ご興味のある方はぜひどうぞ!
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)第3期会員募集中
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html/
その他の記事
なぜ若者に奴隷根性が植えつけられたか?(前編)(岩崎夏海) | |
津田大介×石田衣良 対談<後編>:「コミュニケーション」が「コンテンツ」にまさってしまう時代に(津田大介) | |
人間は「道具を使う霊長類」(甲野善紀) | |
人間の運命は完璧に決まっていて、同時に完璧に自由である(甲野善紀) | |
AlphaGoから考える「人とAIの関係」(西田宗千佳) | |
【動画】速すぎる! 武術家の一瞬の抜刀術!!(甲野善紀) | |
今週の動画「払えない突き」(甲野善紀) | |
ビルゲイツはやはり天才だったと感じる想い出(本田雅一) | |
富める中東の地で都市化と食生活を考える(高城剛) | |
俺たちにとって重要なニュースって、なんなんでしょうね(紀里谷和明) | |
なぜ電車内にベビーカーを持ち込む人は嫌われるのか?(岩崎夏海) | |
横断幕事件の告発者が語る「本当に訴えたかったこと」(宇都宮徹壱) | |
ロバート・エルドリッヂの「日本の未来を考える外交ゼミナール」が2017年8月上旬にオープン!(ロバート・エルドリッヂ) | |
何かに似ている映画とかじゃなくて、今じゃなきゃ出来ない、ここじゃなきゃ出来ない映画に出れる幸せ(切通理作) | |
今週の動画「切込入身」(甲野善紀) |