-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 11月 2016
迷子問答 公開質問【正しい努力とは】
Q 【正しい努力とは】 迷えるハイスペ社会人です。帰国子女かつ国内大学院、海外そこそこMBA持ちのもうすぐ30代中盤の独身です。 ただまぁ、友達いないんですよね。片田舎のDQN高校からラッキーヒットで都会の国立大学に入れ … 続きを読む
責任を取ることなど誰にもできない
(イラスト:神田ゆみこ 『困難な成熟』より) 内田先生、「責任を取る」とはどういうことでしょうか。ニュースを眺めていると、テレビでもネットでも、不祥事を起こした企業や個人に対する「責任を取れ」という言葉が溢れています。し … 続きを読む
11月に降り積もる東京の雪を見ながら
※高城未来研究所【Future Report】Vol.284(2016年11月25日発行)より 今週も先週に続き東京にいます。 いよいよ迫った両国国技館のトークショーのために、そろそろ話す内容をまとめて、プレゼンテーショ … 続きを読む
なぜ昔の絵本はロングセラーであり続けるのか?
※岩崎夏海のメルマガ「ハックルベリーに会いに行く」(2016月6月27日配信号)より 今、紙の本に改めて感じられる「価値」とは何か 「絵本」というものにおいて、特に紙の本においては、「情報」と … 続きを読む
ウェブフォントを広めたい・ふたたび
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2016年11月25日 Vol.106 <早くも今年を振り返る号>より 以前、本メルマガのコラムにて、「日本のウェブの見栄えを改善したい」という話をした。その軸になるの … 続きを読む
石田衣良さん、前向きになれる本を教えてください
石田衣良ブックトーク2016年09月23日配信『小説家と過ごす日曜日』Vol.030より 今回紹介した本の作者はイギリス人。やっぱりイギリス人って、大英帝国を作ったおかげで、世界のことを全部見ておくと得になるっていうこと … 続きを読む
なぜ東大って女子に人気ないの? と思った時に読む話
城繁幸メールマガジン『サラリーマン・キャリアナビ』☆出世と喧嘩の正しい作法 2016年11月25日 Vol.144より 先日、こんなニュースが話題となりました。 【参考リンク】東大、女子学生に家賃補助支給へ … 続きを読む
「脳ログ」で見えてきたフィットネスとメディカルの交差点
※高城未来研究所【Future Report】Vol.283(2016年11月18日発行)より 今週は東京にいます。 好天が続くこの時期は、毎年絶好のトレーニングのタイミングです。 今年は、例年通りのウェイト・トレーニン … 続きを読む
変わる放送、Inter BEEに見るトレンド
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2016年11月18日 Vol.105 <秋を飛ばして冬が来た号>より 今週16日から幕張メッセにて、毎年恒例のInter BEEが開催されている。以前は国際放送機器展 … 続きを読む
今後20年のカギを握る「団塊の世代」
※岩崎夏海のメルマガ「ハックルベリーに会いに行く」(2016月6月27日配信号)より 多数決社会では「団塊世代」が強い イギリスがEUからの離脱を国民投票で決めた。 ぼくは知らなかったのだが、その大きな要因の一つに「団塊 … 続きを読む