※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2018年11月30日 Vol.199 <いよいよ来たよ! 199号>より
今年の新製品もおおむね出そろったところかと思う。ハードウエアとしてはPixel 3が一番良かったかなあ……と思う一方で、ソフト面では、iOS12に搭載された「ショートカット」が面白い。
・iOS12の「ショートカット」。OSの機能なのに追加ダウンロードが必要、というところがちょっとわかりにくいが、非常に便利なものだ。
iOS12の「ショートカット」は、いわゆる「自動化」系の機能だ。スクリプトによってアプリ内の複数の操作を、ワンタップ(もしくは音声呼び出し)で行える。
元々「Workflow」というアプリ・サービスだったのだが、アップルに買収され、OSの一部になった。買収以前から便利と評判だったのだが、OSの外にあったので、できることにも制限が多かった。「ショートカット」に変わり、OS側との連携が強化された。例えば「自宅を出たらWi-Fiを完全に切り、特定のプレイリストの音楽をかけ、次のアポまでの移動経路を表示する」といったことができるようになったわけだ。
が、もちろん難点もある。「スクリプティング」なので、ちょっと普通の人にはハードルが高いのだ。「ギャラリー」にサンプルが大量にあり、これをまず使って欲しい、実際に作るのは上級者向け……というのがアップルの想定であるようだが、なにができるかわかりづらく、利用が広がっている印象は(まだ)ない。
とはいえ、けっこう優れものなのは事実だ。このくらいシンプルで幅の広いツールを、他のOSにも欲しい、と思う。もちろん、似たことができるものはあるのだが、使い勝手の点で、「ショートカット」はよくできている。
というわけで、今回は、筆者が最近使っているショートカットを2つほどご紹介したいと思う。以下の表示の通りに作れば動作するし、リンクも公開したので、iOSからアクセスいただければ、このショートカットを入手できる。
まずは「画像解像度変換」。SNSでシェアしたり、人に渡したり、このメルマガに掲載したりするために、「画像の解像度を一定に変えたい」ということはけっこうある。iOSにはそういうことをする無料アプリもあるが、ぶっちゃけ、このショートカットの方がずっと楽だ。画像の幅を「1024ドット」に固定し、JPEGで圧縮、さらに、それを「Dropbox」上に保存するようにしている。
・「画像解像度変換」。iOSのフォトライブラリに入っている画像から必要なものを選び、解像度を変換してDropboxに保存する。
入手URL
https://www.icloud.com/shortcuts/bee9f42ee23a4fc39b6eca9f25307d64
解像度や保存場所は変えられるので、自分の好みに変えてみてほしい。
もうひとつが「最近よく聞いている曲」。自分が持っている曲・Apple Musicから取得したプレイリストなど、「聞ける曲」は大量にある。だが、「よく聞く曲だけ聴きたい」ということもあるはず。一方で、本当に曲の「再生回数」だけで上位を選ぶと、「昔死ぬほどヘビロテしたけど、今はそうでもない曲」が上に上がってくることも多い。そこで、「過去3年にライブラリへ追加し、さらに、この1年で再生したことがある曲で、再生回数が上位のもの」をピックアップして再生するものを作った。
・「最近よく聞いている曲」。過去3年にライブラリへ追加し、さらに、この1年で再生したことがある曲で、再生回数が上位のものを60曲ピックアップし、ランダム再生する。
入手URL
https://www.icloud.com/shortcuts/3ad7b995b47a483cb5ff8ebd114407e5
こういうことは、やろうとするとけっこう面倒だ。だが「ショートカット」がiOSのミュージックライブラリのメタデータを読んでスクリプトを動かす機能を持っているので、わりとすぐにできる。「Love」を付けた曲をピックアップできないのが気に入らないので、アップルには改善をお願いしたいが、やはり「便利」だ。楽曲再生のショートカットで遊んでみるのも面白いのではないだろうか。
小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」
2018年11月30日 Vol.199 <いよいよ来たよ! 199号> 目次
01 論壇【小寺】
5G後の未来を考える
02 余談【西田】
たまにつかうならこんな「ショートカット」
03 対談【小寺】
機材から語る、アダルトビデオの栄枯盛衰(1)
04 過去記事【小寺】
ついに白旗? 東芝「REGZA」の行く末
05 ニュースクリップ
06 今週のおたより
07 今週のおしごと
コラムニスト小寺信良と、ジャーナリスト西田宗千佳がお送りする、業界俯瞰型メールマガジン。 家電、ガジェット、通信、放送、映像、オーディオ、IT教育など、2人が興味関心のおもむくまま縦横無尽に駆け巡り、「普通そんなこと知らないよね」という情報をお届けします。毎週金曜日12時丁度にお届け。1週ごとにメインパーソナリティを交代。 ご購読・詳細はこちらから!
その他の記事
「親子上場」アスクルを巡るヤフーとの闘い(やまもといちろう) | |
ポストコロナ:そろそろコロナ対策の出口戦略を考える(やまもといちろう) | |
中島みゆきしか聴きたくないときに聴きたいジャズアルバム(福島剛) | |
食欲の秋、今年は少しだけ飽食に溺れるつもりです(高城剛) | |
41歳の山本さん、30代になりたての自分に3つアドバイスするとしたら何ですか(やまもといちろう) | |
「見たことのないもの」をいかに描くか–『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(切通理作) | |
クラスターとされた飲食店で何が起きていたか(やまもといちろう) | |
ポストコロナという次の大きな曲がり角(高城剛) | |
馬鹿に乗っかられて壊滅した「評価経済ネタ」バブルの今後(やまもといちろう) | |
温泉巡りで気付いた看板ひとつから想像できる十年後の街並み(高城剛) | |
教育にITを持ち込むということ(小寺信良) | |
俺らの想定する「台湾有事」ってどういうことなのか(やまもといちろう) | |
スマートフォンの登場:デジタルカメラ市場の駆逐へ(高城剛) | |
IT野郎が考える「節電」(小寺信良) | |
2018年は誰もが信じていたことがとても信用できなくなる事態が多発するように思われます(高城剛) |