西田宗千佳の記事一覧
記事一覧:
90件
「iPad Proの存在価値」はPCから測れるのか
前号で小寺さんは、iPad Proが狙う層が見えにくいことについて、実体験を含めた形での不安・不審を語った。そこには、たしかに頷ける部分も多い。だが、実際に製品を見ていて、iPadの活用についても色々と事例を見てきている筆者の意見をいえば、小寺さんも含め、iPad Proでアップルが採る方針について、若干の誤解と見解の相違があるようにも思う。(2015.09.19) 続きを読む
世界60か国で定額通信を実現する「Skyroam Hotspot」を試す
今回はベルリンから、ちょっと変わったもののショートレビューをお伝えしたい。
そのモノとは、「Skyroam Hotspot」。これさえ持っていれば、世界中で通信ができる、という触れ込みのものだ。
3Gネットワークに対応しており、電源さえ入れれば、すぐに通信が開始される。実際ドイツでも、初期設定を除けば、電源を入れてほんの30秒ほどで通信可能になった。Skyroam社のウェブによれば、世界60か国で利用可能だという。(2015.09.05) 続きを読む
Netflixを「ちょいはやチェック」する
筆者の手元に、あるサービスのテストアカウントがきている。そのサービスとは「Netflix」。9月2日から日本でサービスを開始する、世界最大のサブスクリプション型ビデオオンデマンド(SVOD)だ。8月に入り、メディア関係者にはテストアカウントが発行され、一足先に試せるようになったのだが、筆者にもその機会が与えられた。
というわけで、一足先にサービスの概要をご紹介しよう。(2015.08.22) 続きを読む
VRとは「マジック」と見つけたり
先日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)に、同社が開発中のバーチャルリアリティ(VR)対応ヘッドマウンドディスプレイ(HMD)、「Project Morpheus」(開発コード名)を使ったデモの体験に行ってきた。筆者の場合、5月にも取材をしているし、6月にはロサンゼルスで開かれたE3でも取材をしている。だからMorpheusの試遊そのものは、すでにかなりの経験がある。だがそれでも、今回の試遊は面白く、意義深かった。VRは「没入感」の一言で語られがちだが、コンテンツの種類によって体験が大きく異なっており、そこに価値があると再認識したからだ。今回は、コンテンツの内容による「VR演出の秘密」について、筆者の想像も交え、語って行きたいと思う。(2015.07.25) 続きを読む
なぜアップルのユーザーサポートは「絶賛」と「批判」の両極の評価を受けるのか
できるならお世話になりたくないが、時と場合によってはお世話にならざるを得ないもの、それが「ユーザーサポート」だ。特に、修理や不具合についてのサポートは、そもそもが不快な体験であり、快適な思い出であるほうがまれだ。
ユーザーサポートについては、絶賛される企業とそうでない企業がある。だが妙なことに、特定の企業は「絶賛」と「批判」の両方が存在する。たとえばアップルはその好例だろう。たまたまSNS上で、2人の知り合いがそれぞれ別件でアップルのサポートについて話していたのを見た。そのコメントは、まさに「絶賛と批判」の両極端だった。(2015.07.11) 続きを読む
なかなか技あり、行列を緩和する「イベントアプリ」
今回、E3取材で感心したのがアプリの活用だ。
昨今、ちょっと大きなイベントであれば、スマートフォン用のアプリが用意されるのは当然のこと。以前は紙で提供されていたフロアマップやデイリーレポート、出展者の詳細説明などが、アプリで提供される。今年のCESアプリのように、ビーコンを使ったナビ機能を備えたものもあったりして、毎回進化を続けているが、決して「メチャメチャ役に立つもの」ではない。
しかし、今回は「このアプリがないと始まらない」ものがあった。それが、Oculus VRとSCEが配っていた「デモ予約アプリ」だ。(2015.06.27) 続きを読む
「すべては2つ持て」–私の出張装備2015
以前メルマガのQAでも質問があったのだが、今回は「私の出張装備」について話そうと思う。実は、もう5年以上前、ASCII.jpの連載で出張装備について書いたのだが、その時も妙に反応が良く、結局、話題の新製品レビューよりも読まれ続けた経験がある。要はみなさんそれだけ困っているということなのだろう。せっかくなので、「私の出張装備2015」をお届けしよう。(2015.06.13) 続きを読む
新「MacBook」を使ってみたらーー「ペタペタ」キーボード礼賛論
4月以降、アップルの新「MacBook」を仕事の道具に使っている。新MacBookは、発表されると賛否両論が渦巻いた。あまりにストロークのない「薄い」キーボードだったからだ。キートップがほとんど出っ張らない、薄くてストロークのない「ペタペタ」キーボードは使えるのか? 使えないのか?(2015.06.01) 続きを読む
なぜNTTドコモは「dポイント」への移行を急ぐのか
NTTドコモが、今週13日に開いた新製品・サービス発表会にて、同社のポイントサービス「ドコモポイント」を「dポイント」に改称し、サービスを大幅拡充することを発表した。同時に、ローソンとも提携する。ローソンで使われているポイントサービス「Ponta」とdポイントは1対1で交換し、携帯電話料金や端末購入に使えるようになるだけでなく、dポイントそのものが、ローソンなどでの買い物の際に貯まるようになり、様々な一般商品の割引にも使えるようになる。要は、携帯電話事業者のポイントサービスが、Tポイントのように万能性が高いサービスに変わる、ということである。(2015.05.16) 続きを読む
スマホVRの本命「Gear VR」製品版を試す
本メルマガが発行される4月24日の前日、23日から、サムスンの「Galaxy S6」シリーズの販売が始まった。これはこれでいいスマホなのだが、筆者が注目しているのは、ちょっと別の部分である。
実は筆者の手元に、Galaxy S6を使ったVRヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」の実機が、レビュー用に数日間貸し出されていた。今回は、その感想をお伝えしたい。(2015.04.25) 続きを読む
西田宗千佳のメールマガジン
「」
「」
[料金(税込)]
無料
[発行周期]
[発行周期]
『最悪の結果』を前提に、物事を組み立てるべき解散総選挙終盤戦(やまもといちろう) | ||
健康寿命を大きく左右する決断(高城剛) | ||
弊所JILIS『コロキウム』開設のお知らせとお誘い(やまもといちろう) | ||
国民民主党「部分連合」で迎える石破茂政権で思い切れなかったところ(やまもといちろう) | ||
オーバーツーリズムでニセコ化する草津(高城剛) | ||
「外組」と「内組」に二極化する時代(2024年11月11日) | ||
オーバーツーリズムでニセコ化する草津(2024年11月4日) | ||
国民民主党「部分連合」で迎える石破茂政権で思い切れなかったところ(2024年10月31日) | ||
弊所JILIS『コロキウム』開設のお知らせとお誘い(2024年10月30日) | ||
健康寿命を大きく左右する決断(2024年10月28日) |