-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 8月 2016
kindle unlimitedへの対応で作家の考え方を知る時代
※高城未来研究所【Future Report】Vol.271(2016年8月26日発行)より 今週は、東京にいます。 ここ近年の東京の夏を振り返りますと、もはや亜熱帯気候になったことは事実のようで、通年を見ても、四季とい … 続きを読む
私的録音録画の新しい議論
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2016年8月26日 Vol.094 <忙しき秋の足音号>より 8月24日、「文化審議会著作権分科会 著作物等の適切な保護と利用・流通に関する小委員会」の本年度2回目の … 続きを読む
捨てることのむつかしさ?
先日、フジテレビ系ネット放送ホウドウキョクで、火曜日を担当させていただいている「真夜中のニャーゴ」にライターの朽木誠一郎さんをお呼びして、あれこれお話をしておったわけです。何ていうんでしょう、30歳のころを思い返すと当 … 続きを読む
廃墟を活かしたベツレヘムが教えてくれる地方創生のセンス
※高城未来研究所【Future Report】Vol.270(2016年8月19日発行)より photo: Dan DeLuca (CC BY 2.0) 今週は、ペンシルバニア州のベツレヘムにいます。 大都市圏への「スト … 続きを読む
悪い習慣を変えるための5つのコツ
※名越康文メールマガジン 生きるための対話より 解決しない悩み事には「楽したい」がある 「つい食べ過ぎてしまう」 「つい怒ってしまう」 「ついダラダラしてしまう」 あらゆる悩みの根源には、こうした「やってはいけないとわか … 続きを読む
総務省調査に見るネット利用の姿
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2016年8月12日 Vol.093 <意志の力号>より 7月22日、総務省から平成27年の通信利用動向調査の結果が発表された。平成2年から連綿と続く調査で、時代の流れ … 続きを読む
世界は本当に美しいのだろうか 〜 小林晋平×福岡要対談から
甲野善紀メールマガジン「風の先、風の跡――ある武術研究者の日々の気づき」Vol.130より <小林晋平・福岡要 両氏による対談に寄せて> 「最近は本当に頼りになる学校の先生に出会うことは滅多にない」ということをあちこちで … 続きを読む
クラウドの時代、拠点はシリコンバレーからシアトルへと移り変わるのか
※高城未来研究所【Future Report】Vol.269(2016年8月12日発行)より 今週は、シアトルにいます。 1960年代にはボーイング、90年代にはマイクロソフトと、この街を牽引する企業は移り変わってきまし … 続きを読む
「すぐやる自分」になるために必要なこと
※名越康文メールマガジン 生きるための対話より 損得ではなく、縁で選ぶ 「優柔不断で物事を決められない」という問題は、もちろん「性格的な特性」ということもありえます。ただ、若い方の就職や進路選択といったケースでは、性格以 … 続きを読む
空港の無償wifiサービス速度が教えてくれるその国の未来
※高城未来研究所【Future Report】Vol.268(2016年8月5発行)より 今週はモザンビークのペンバ、キリンバス諸島、ヨハネスブルグ、香港、東京、バンクーバーと移動しています。 ウトウトしていたら激しい振 … 続きを読む