-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 1月 2018
フィンテックとしての仮想通貨とイノベーションをどう培い社会を良くしていくべきか
コインチェック社の件は、先週末からあれこれと記事を書いたりしておりましたが、まだこれからどうなるのか予断を許さない状況に陥っております。 この手の話は動きが速いので、どうしても話題がセンセーショナルな方向に行きがちで … 続きを読む
面接やプレゼンにも効果的! 「他人を味方に変える」ための3つのアプローチ
就職活動の面接や、会議でのプレゼンなど、初対面や大勢の相手の前で話をするのは緊張するものです。精神科医の名越康文先生は、こうした緊張の奥には、無意識のうちに作られた「他人=敵」という認識があると言います。 最新刊『ソロタ … 続きを読む
「今の技術」はすぐそこにある
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2018年1月26日 Vol.158 <人の振り見て我が振り直せ号>より 今年のCESで面白いものを見た。いや、正確には「面白いものがすでに当たり前になりつつある」のを … 続きを読む
かつて都市の隆盛を象徴した駅や空港の「行列」「混雑」は古くさい20世紀の思い出に過ぎない
※高城未来研究所【Future Report】Vol.345(2018年1月26日発行)より 今週は、シンガポールにいます。 数日前に滞在していた東京は大雪で、数日後に行く予定の京都は氷点下の雪。 そして、ここシンガポー … 続きを読む
僕ら“ふつうのおじさん”が理解できないこと
※この記事は本田雅一さんのメールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」 Vol.013(2018年1月26日)からの抜粋です。 先日、犬山紙子女史のブログにツッコミを入れたら、ご本人からツイッターで反応をいただ … 続きを読む
津田大介×高城剛対談「アフター・インターネット」――ビットコイン、VR、EU、日本核武装はどうなるか?
昨年末、津田大介さんと高城剛さんに「アフター・インターネット」について語り合っていただきました。 仮想通貨は世界をどのように変えていくのか? 都市やコミュニティはどうなっていくのか? 日本の立ち位置はどのように変化してい … 続きを読む
こ、これは「スマート」なのか? スマートカメラ「IPC-T3710-Q3」が割とやべえ
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2018年1月19日 Vol.157 <基本に忠実に号>より うちのはなちゃんは油断してるといろんなものを囓るので、やべえのである。イヤホンをかみ砕いた話はすでに読者諸 … 続きを読む
美食の秘訣は新月にあり
※高城未来研究所【Future Report】Vol.344(2018年1月19日発行)より 今週は、東京にいます。 本来なら、今週はシンガポールにいるはずでしたが、今年に入って、突然仕事にやる気を見せたために案件が終わ … 続きを読む
京都で実感した宗教を超える文化のグローバリゼーション
※高城未来研究所【Future Report】Vol.343(2018年1月12日発行)より 今週は、京都にいます。 毎年この時期は、ラスベガスで行われる世界最大のエレクトロニクスショーCESに参加していましたが、今年は … 続きを読む
主役のいない世界ーーCESの変遷が示すこと
※この記事は本田雅一さんのメールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」 Vol.012(2018年1月12日)からの抜粋です。 2年前、Consumer Electronics Associationのトップで … 続きを読む