-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 11月 2021
「愛する人にだけは見せたくない」顔を表現するということ
「きょう、映画館に行かない?」公開記念インタビュー 俳優・可児正光 ~青春に向き合う「演技」 聞き手・切通理作(同作『これから』監督) 2010年8月21日に開館した兵庫・元町映画館の10周年を記念した作品 … 続きを読む
同調圧力によって抹殺される日本式システム
※高城未来研究所【Future Report】Vol.545(2021年11月26日発行)より 今週は、愛知県長久手にいます。 いまから二十年近く前、愛知万博の仕事を手がけていた僕は、幾度となくこの地を訪れましたが、19 … 続きを読む
リベラルの自家撞着と立憲民主党の相克
先日来、アメリカのリベラル運動がwoke(目覚め)というキーワードで不寛容と分断に向かうキャンセルカルチャーを先導しているのではないかということで騒ぎになり、それへの解説本ということで強烈な批評が加わる事態となりまして … 続きを読む
いまの銀座に「粋」な場所を求めて彷徨う
※高城未来研究所【Future Report】Vol.544(2021年11月19日発行)より 今週も、東京にいます。 新型コロナウィルス感染拡大が一息ついたいまのうちに、久しぶりに開催された展示会(InterBEE)や … 続きを読む
かつては輝いて見えたショーウィンドウがなぜか暗く見えるこの秋
※高城未来研究所【Future Report】Vol.543(2021年11月12日発行)より 今週は、東京にいます。 このようなご時世じゃなきゃ住むことは一生ないだろうな、と思って東京の住処(ホテル)を銀座にしてから半 … 続きを読む
真の映画ファンが、ピンク映画にたどりつく入口! 高校生から観れる「OP PICTURES+フェス2021」がテアトル新宿で開催中
筆・切通理作 ピンク映画を60年以上作り続けてきた老舗である大蔵映画。いまでもオーピーピクチャーズとして現役で新作を送り出している。 そして、従来の成人向け(R18+作品)とは別に、中学卒業相当の年齢である15歳以上から … 続きを読む
寒暖差疲労対策で心身ともに冬に備える
※高城未来研究所【Future Report】Vol.542(2021年11月5日発行)より 今週は、富山、東京、岡山県児島、新見、兵庫県朝来と日本海側と太平洋側を移動しています。 日本海側の山間部に多く滞在してることも … 続きを読む
野党共闘は上手くいったけど、上手くいったからこそ地獄への入り口に
菅原琢先生がハッキリ書いておられましたが、動かすことのできない事実として、立憲民主党、共産党、れいわ新選組、社民党による野党共闘はうまくいったと思うのです。 今回の選挙、小選挙区では前回選挙よりも立憲民主党などの野党( … 続きを読む
「立憲共産党」はなぜ伸び悩んだか
Twitterでうっかり口を滑らせてしまい、怒られが発生したのですが、個人的には総括として「立憲民主党と共産党らの選挙協力は実は効果が限定的なものだったことを露呈してしまった選挙だった」と思っています。 左翼界隈がお通 … 続きを読む
【疲弊】2021年衆議院選挙の総括【疲弊】
今回は大変に疲れ果てた2021年衆議院選挙でありましたが、所属先のシンクタンクからの委託を受けて、某組織の選挙実務の中の人をほんのりやらせてもらい、投開票日が過ぎたいまも大反省会に駆り出され事後策を練る作業をしておりま … 続きを読む