信長公へのアドバイス
貴殿は中小領主から天下統一直前まで一代で引っ張るだけのマネジメント能力を持ち、またそれに相応しいだけの人事制度を設計するスキルもお持ちでした。ただ、その後のエグジット戦略に失敗したと言うべきでしょう。
普通の民間企業でも、定年退職させる従業員には定年退職金を積立て、早期に退職してもらう際には上積み分も支給します。その後の生活がある程度は立ち行くように設計してあげているわけですね。でないと、ゴールが見えた段階で何をするかわかりませんから。
というわけで、定年退職金を積み立てておいて一括支給するか、一定の収入はあるけど権限の無い名誉ポストを作って就任させる等のエグジット戦略を採用することをおススメします。
☆『人事制度で解く「明智光秀謀反の謎」』もあわせてどうぞ。
<城繁幸のメルマガ『サラリーマン・キャリアナビ』NO.33、不定期連載「人事に歴史あり」より>
その他の記事
ピコ太郎で考えた「シェアの理解が世代のわかれ目」説(西田宗千佳) | |
コロナとか言う国難にぶつかっているのに、総理の安倍晋三さんが一か月以上会見しない件(やまもといちろう) | |
ドイツの100年企業がスマートフォン時代に大成功した理由とは?(本田雅一) | |
アメリカでスクーター・シェアを「見てきた」(西田宗千佳) | |
中国国家主席・習近平さん国賓来日を巡り、アメリカから猛烈なプレッシャーを受けるの巻(やまもといちろう) | |
米国大統領選まで1ヵ月(高城剛) | |
『ぼくらの仮説が世界をつくる』書評ーかつて本には「飢え」を感じるような魅力があった(岩崎夏海) | |
日本人に理想的な短期間ダイエット「七号食」(高城剛) | |
スーツは「これから出会う相手」への贈り物 (岩崎夏海) | |
今年の冬は丹田トレーニングを取り入れました(高城剛) | |
音声入力を使った英語原書の読書法(高城剛) | |
自分の身は自分で守るしかない世界へ(高城剛) | |
出口が見えない我が国のコロナ対策の現状(やまもといちろう) | |
この星に生きるすべての人が正解のない世界を彷徨う時代の到来(高城剛) | |
週刊金融日記 第277号 <ビットコイン分裂の経済学、ハードフォーク前夜の決戦に備えよ他>(藤沢数希) |