甲野善紀
@shouseikan

DVD『甲野善紀 技と術理2015 重心側から動く』

「常識」の呪縛から解き放たれるために

dvd_1

2013年、2014年に続いて、DVD『技と術理』の2015年度版が完成した。サブタイトルとして使われた「重心側から動く」という言葉は、ちょっと聞いただけでは何を言いたいのかうまく理解できないのではないかと思う。

整体協会の創設者である野口晴哉先生が「重心側だから動きやすいだろう」という言葉を残されているのだが、数年前にはじめてその言葉を聞いた時は、私も言葉の真意が掴めず、今の自分の技にこれほど大きな影響を持つとは想像できなかった。

常識的に考えれば、重心側から動くのは難しい。まず、重心のかかっていない側の身体が動き、そこが重心側となり、その結果、重心側だったところが解放されて動けるかたちになる。多くのスポーツや武道に取り組んでいる人も、そこに疑いを持っていないはずである。

しかし、「重心側から動く」ことは、決して「不可能」な動きではない。身体の動かし方を工夫することで実現させることが可能な動きである(最近ではむしろ、「重心側から動く」ことが、私の動きの基礎となっている)。さらに言えば、「非常識な動き」こそ、もっとも相手(とくに常識にとらわれている相手)が対応しにくい動きなのである。

もし、この話を読んで、「それは実際にどのような動きなのか」「そのような常識を外れた動きがどうしてできるのか」と関心を持った方は、このDVDを観ていただき、それでも理解できなかったら私の講習会等にご参加いただきたい。

人間のモチベーションというものは、「本当にそんなことができるのか」といった興味から生まれるものだと思う。私としては、私自身の動きが、これを見た人や体験した人の探究心や想像力を刺激し、そこから新しい展開を生み出す人が現れれば、幸いである。

また、このDVDの後半には、「私が今何を考え、これからどうしたいのか」について、うまくまとめてもらった談話が15分ほど収録されている。先日、ミシマ社から『今までにない職業をつくる』という本を出したが、仕事にしても遊びにしても、人間が行うさまざまな行為において、頭だけでなく身体や感覚の使い方を学ぶにあたって、武術的な考え方というのは、大いに参考になると思う。よろしければ、手にとっていただきたい。

甲野善紀

 

DVD『甲野善紀 技と術理2015――重心側から動く』2015年6月26日発売決定!

現在、非売品の特典DVD付きのご予約受付中!

詳細・ご予約はこちらから(紹介動画もご覧いただけます!)
http://kono.yakan-hiko.com/

甲野善紀
こうの・よしのり 1949年東京生まれ。武術研究家。武術を通じて「人間にとっての自然」を探求しようと、78年に松聲館道場を起こし、技と術理を研究。99年頃からは武術に限らず、さまざまなスポーツへの応用に成果を得る。介護や楽器演奏、教育などの分野からの関心も高い。著書『剣の精神誌』『古武術からの発想』、共著『身体から革命を起こす』など多数。

その他の記事

季節の変わり目に江戸幕府の長期政権を支えた箱根の関を偲ぶ(高城剛)
コロワイド買収のかっぱ寿司が無事摘発の件(やまもといちろう)
日本の脱原発は本当に可能なのか?――ドイツ10年の歩みに学ぶエネルギー政策(津田大介)
何でもできる若い時代だから言えていたこと(やまもといちろう)
南国滞在を引き延ばすもっともらしい言い訳(高城剛)
「Kindle Unlimited」日本上陸でなにが起きるのか(西田宗千佳)
川端裕人×小野雅裕 対談<答えの出ない「大きな問い」が僕らをつないでくれる>(川端裕人)
週刊金融日記 第296号【魑魅魍魎たちが跋扈する暗号通貨市場を生き抜く、多数のイベントが待ち構える12月のビットコイン他】(藤沢数希)
「50歳、食いしん坊、大酒飲み」の僕が40キロ以上の減量ができた理由(本田雅一)
俺たちのSBIグループと再生エネルギーを巡る華麗なる一族小泉家を繋ぐ点と線(やまもといちろう)
「空気を読む力」を育てる4つの習慣(岩崎夏海)
暴風雨となるライドシェア全面解禁論議(やまもといちろう)
話題のスマホ「NuAns NEO」の完成度をチェック(西田宗千佳)
アングラ住人たちが運営する「裏の名簿業者」の実態(スプラウト)
声で原稿を書くこと・実践編(西田宗千佳)
甲野善紀のメールマガジン
「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月1回発行(第3月曜日配信予定)

ページのトップへ