-
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2月 2019
幻冬舎、ユーザベース「NewsPicks」に見切られたでござるの巻
2月26日以降、幻冬舎とユーザベース「NewsPicks」との間で共同事業として行われていた「News Picks Books」の扱いを巡り、ユーザベース側から幻冬舎との関係解消を申し入れた話が幻冬舎・見城徹さんからT … 続きを読む
立憲民主党の経済政策立案が毎回「詰む」理由
2月21日、立憲民主党で経済政策の調査部会が立ち上がる、というニュースが出ました。 立民、党内に経済政策調査会を設置 私は直接かかわっているわけではないのですが、近しい筋が大変苦労されているということでお話を伺う機会 … 続きを読む
パワーは正義。USB Type-C PDで変わるモバイル
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2019年2月22日 Vol.210 <忙しいうちが華号>より 2015年発売のMacBook以降、Appleのノート型ではすべての端子がUSB Type-C(以下US … 続きを読む
大麻によって町おこしは可能なのか
※高城未来研究所【Future Report】Vol.401(2019年2月22日発行)より photo by Daniel Stonek (licensed under the Creative Commons Att … 続きを読む
古市憲寿さんの「牛丼福祉論」は意外に深いテーマではないか
先日、文学賞レースを睨んだ『文學界』の対談で、古市さんと落合陽一さんの対談が地味に炎上しました。私もその辺はかなり真面目に政策検証したりしているものですから、かなり雑に、しかし楽観的にテクノロジーと高齢化社会を語る二人 … 続きを読む
感度の低い人達が求める感動話
※この記事は本田雅一さんのメールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」 Vol.039(2019年2月22日)からの抜粋です。 1月に上梓させていただいた『蒲田 初音鮨物語』ですが、さまざまな反応をいただきまし … 続きを読む
「試着はAR」の時代は来るか
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2019年2月15日 Vol.209 <増幅するキモチ号>より 1月末、SNS上で「WANNA KICKS」というiPhoneアプリがバズった。開発元はWannabyと … 続きを読む
アマゾンの奥地にしかない「知覚の扉を開く鍵」
※高城未来研究所【Future Report】Vol.400(2019年2月15日発行)より 今週は、ボリビア・アマゾンの奥地、サンホセ・デ・カヴィートにいます。 毎年、最低でも一度は電気が「圏外」に滞在するように心がけ … 続きを読む
人は自分のためにではなく、大好きな人のためにこそ自分の力を引き出せる
※この記事は本田雅一さんのメールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」 Vol.038(2019年2月8日)「PayPay、2度目の100億円バラマキに隠された意図」からの抜粋です。 少しばかり大袈裟な書き方か … 続きを読む
この冬は「ヒートショック」に注意
※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2019年2月8日 Vol.208 <世の中はなかなか変わらない号>より 先週は都合によりメインコラムを休載とさせていただいた。楽しみにしていた読者諸氏にはご迷惑をおか … 続きを読む