『媚びない人生』刊行記念インタビュー

「野良猫」として生きるための哲学

一番気に入っていたタイトルになった

ジョン・キム ――『媚びない人生』は、先生の著書としては2冊目の本になりますよね。この本を執筆されたきっかけと、どんな思いを込められたのかについてお聞かせください。

この本は、僕のゼミを卒業し、社会に旅立つゼミ生に向けてまとめた「贈る言葉」がもとになっています。

3.11の震災後、「我々の人生はいつ終わってもおかしくない。そこで残された生とどう向き合っていくかについて考えなければいけない」と改めて思いました。人生と向き合う際の材料を提供したい、というとおこがましいですが、自分とどう向き合うべきなのか、他者とどう向き合うべきなのかを、自分なりにまとめてみたいと思ったんです。

それで、2011年の6月に震災のチャリティー講演で登壇したとき、『媚びない人生』というタイトルで生まれて初めて人生論について話をしたんです。それを一番前で聞いていた編集者の方からご連絡をいただいて、本書刊行につながりました。

タイトル案は15個くらい出たんですけれども、最終的に『媚びない人生』に決まりました。僕はこのタイトルが一番気に入っていたので、嬉しかったですね。

――「真っ白」な装丁が非常に先生らしいなと思いました。

ジョン・キム:書店の方に聞いたら「通常、白は店頭で埋もれてしまうという意味でリスキーなんですが、この本に関しては白がいいと思います」とおっしゃっていましたね(笑)。

ちなみに、6月に出た新刊『真夜中の幸福論』は、夜のイメージなので表紙デザインが真っ黒。『媚びない人生』とは対照的になっています。『真夜中の幸福論』は、このメルマガやカフェ・ゼミをやってきた中で特にインスパイアされた内容を書き綴ったものです。

――読んだ方が、カフェ・ゼミに参加してくださるようになるのが楽しみですね。

1 2 3 4 5
ジョン・キム
慶応大学特任准教授・韓国生まれ。日本に国費留学。米インディアナ大学、英オックスフォード大学、ドイツ連邦防衛大学、米ハーバード大学を経て2004年から現職。アジア、アメリカ、ヨーロッパ等、3大陸5ヶ国を渡り歩いた経験から生まれた独自の哲学と生き方論が支持を集める。

その他の記事

勢いと熱が止まらないマレーシアの経済成長(高城剛)
時の流れを泳ぐために、私たちは意識を手に入れた(名越康文)
職業、占い師?(鏡リュウジ)
俺たちの立憲民主党、政権奪取狙って向かう「中道化」への険しい道のり(やまもといちろう)
【告知】1月28日JILISコロキウム『文化資産と生成AI、クレカによる経済検閲問題』のお誘い(やまもといちろう)
迷走する吉本興業の問題が“他人ごと”だけでは済まない理由(本田雅一)
ズルトラ難民が辿り着く先、HUAWEI P8max(小寺信良)
「安倍ちゃん辞任会見」で支持率20%増と、アンチ安倍界隈の「アベロス」現象(やまもといちろう)
“リア充”に気後れを感じたら(名越康文)
「スルーする」ことなど誰にもできない――過剰適応なあなたが覚えておくべきこと(名越康文)
私の出張装備2016-初夏-(西田宗千佳)
学術系の話で出鱈目が出回りやすい理由(やまもといちろう)
幻冬舎、ユーザベース「NewsPicks」に見切られたでござるの巻(やまもといちろう)
がん治療・予防に「魔法の杖」はない?–「転ばぬ先の杖」としての地味な養生の大切さ(若林理砂)
miHoYo『原神』があまりにもヤバい件(やまもといちろう)
ジョン・キムのメールマガジン
「媚びない人生の作り方」

[料金(税込)] 660円(税込)/ 月
[発行周期] 月4回配信(第1~4水曜日配信予定)

ページのトップへ