※高城未来研究所【Future Report】Vol.410(2019年4月26日発行)より
今週は、トロントにいます。
先進国で、どこよりも先に医療も娯楽も大麻を全面解禁したカナダでは、あたらしい大麻ビジネスが、大躍進しています。
大麻専門のロジスティックス会社や、植物の収穫&在庫の管理から、eコマースの立ち上げまでサポートするビジネスソリューション・ソフトウェア企業、そして、サプリメントのような液状のソフトカプセルにTHCを詰め込んだ見たこともない大麻製造メーカーなどが、次々とサービスや製品を市場に投入。
なかでも僕が関心したのは、DNA検査で消費者の体質を分析し、大麻に対する個人反応に関するデータを、わずか45分で提供する大麻耐性遺伝子分析企業です。
大麻成分がに心身に影響を与えるDNAは、現在3種類発見されており、これを「世界最小のDNAテストデバイス」と呼ばれる小さな機械を使って、各人が大麻(特にTHC)に対して、どのような反応を示すか、事前に調べることができます。
すでにサービスインしており、価格は59カナダドル。
およそ日本円で5400円ほどで判明します。
検査は専用の棒で、口腔内の頬の部分を3度こするだけ。
それを機械に差し込むと、45分後に登録したメールに結果が送られてきます。
診断はMetabolism、Risk、Memoryの3つのカテゴリーに区分され、身体や精神面にどれほど影響を受けやすいかグラフィカルに表示されます。
これにより、主にTHCによる効き目が一目瞭然でわかるようになりました。
つまり、個々によって異なる「トビ」を、科学的に示すことができるようになったのです。
また、トロントから車で4時間ほどのところにある世界有数の大麻企業「キャノピー・グロース」に出向くと、数年前に50人だった従業員は、現在3000人を超えており、いまも毎週50人以上新規に雇っているとのことでした。
同社は、「コロナ」ビールなど酒類販売の米コンステレーション・ブランズから、昨年夏に約4200億円追加出資を受け、破竹の勢いです。
驚くほどの急成長ぶりは、まさに「GREEN RUSH」を実感せざるを得ません。
そして、今年の10月。
カナダの大麻規制法は再びハードルが下がり、飲料や食品の本格的認可がはじまり、さらに多くのチャンスが生まれます。
これにより、大麻を「吸う」時代は、終わりを迎えることになるでしょう。
そしてこれからは、大麻を「飲む、食べる」時代へと大きく変わっていくのです。
大麻ビジネス最前線のカナダ。
いよいよ「カンナビス2.0」が、この秋からはじまりそうです。
高城未来研究所「Future Report」
Vol.410 2019年4月26日発行
■目次
1. 近況
2. 世界の俯瞰図
3. デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ
4. 「病」との対話
5. 身体と意識
6. Q&Aコーナー
7. 連載のお知らせ
高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住や海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。毎週お届けする「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。


その他の記事
![]() |
『デジタル時代における表現の自由と知的財産』開催にあたり(やまもといちろう) |
![]() |
成功する人は「承認欲求との付き合い方」がうまい(名越康文) |
![]() |
なぜ人を殺してはいけないのか(夜間飛行編集部) |
![]() |
『好きを仕事にした』人の末路がなかなかしんどい(やまもといちろう) |
![]() |
中央集権的システムがもたらす「あたらしい廃墟」(高城剛) |
![]() |
中国からの観光客をひきつける那覇の「ユルさ」(高城剛) |
![]() |
【第2話】波乱の記者会見(城繁幸) |
![]() |
トレーニングとしてのウォーキング(高城剛) |
![]() |
宇野常寛特別インタビュー第4回「僕がもし小説を書くなら男3人同居ものにする!」(宇野常寛) |
![]() |
iPad Pro発表はデジタルディバイス終焉の兆しか(高城剛) |
![]() |
テレビのCASがまたおかしな事に。これで消費者の理解は得られるか?(小寺信良) |
![]() |
人はなぜ初日の出に惹かれるのか–数万年の心の旅路(鏡リュウジ) |
![]() |
気候変動が影響を及ぼす人間の欲望のサイクル(高城剛) |
![]() |
「ブラック企業」という秀逸なネーミングに隠された不都合な真実(城繁幸) |
![]() |
「交際最長記録は10カ月。どうしても恋人と長続きしません」(石田衣良) |