※家入一真メールマガジン「家入学級」Vol.024(2014年10月21日)より
【Q】友達と一緒にいても、彼氏と一緒にいても、本当の自分が出せません。こんな私はコミュ障だと思います。どうすれば人前で本当に自分でいられるのでしょうか?(T.T/女性)
【A】僕は「本当の自分」という言葉は好きじゃない。本当の自分なんて、どこにもいないと思う。少なくとも僕は空っぽです。
一人でいるときが本当の自分かっていったら違いますよ。今こうやって話している僕も僕だし、ツイッターでポエムをつぶやいている僕も僕。本当の自分なんてものは、つきつめて考えてもしょうがなくて、ただこういう顔もあれば、こういう顔もあるってだけのこと。ダメなときの顔も調子にのっているときの顔も、全部が全部自分っていうことを自分で受け入れてあげようよ。どんな自分も、ちゃんと背負おうよ。
自分で「これが本当で、あれは偽の顔」なんて分けるもんじゃない。もし「本当の家入」というものが存在するとしたら、それは他者が定義するものなんじゃないかな。
同じような言葉で「自分らしさ」というのもあるけど、僕はそれも苦手。若い子が自分らしさを求めて悩むのは見ててかわいいんだけど。でも、「自分らしくありたい」なんて、言っても仕方ないでしょう。「自分らしさ」を押し売りされてもねって思いますね。うん、少なくとも僕は空っぽです。
家入一真メールマガジン「家入学級」
Vol.024(2014年10月21日)目次
家 入 学 級 * 時 間 割
1時間目:今日の授業 「“いじめ”ではなく“いじり”が、場の空気を変える」
2時間目:【Q&A】“本当の自分”なんてない
3時間目:居場所を作れる人の空気術
4時間目:事業の攻め際と引き際
5時間目:対談:キャイ~ン天野ひろゆきさん
ダメだけど、なぜかみんなに愛されてやまない連続起業家・家入一真が、4ヶ月の準備期間を経てメルマガ界に帰ってきました!(通算3度目) 学校嫌いだった著者が「学校では教えてくれない、この世を生きる術」について、ときにマジメに、ときにはゆるく語ります。日頃、twitterで寄せられる悩みに140字を超えて答えるコーナーや、ゲストを迎えた対談、講演録なども掲載。 自分の夢に向かって頑張っている人も、世の中にちょっと生きづらさを感じている人も。日本一自由な学び場メルマガ、「家入学級」に来たれ!
【料金(税込)】 648円 / 月 <初回購読時、1ヶ月間無料!!> 【 発行周期 】 月2回配信(第1,第3火曜日配信予定)
詳細・お申し込みはこちらから


その他の記事
![]() |
「高価格による高サービス」にすり替わってしまった「おもてなし」(高城剛) |
![]() |
超人を目指す修行の日々(高城剛) |
![]() |
暴風雨となるライドシェア全面解禁論議(やまもといちろう) |
![]() |
夏の帰省に強い味方! かんたん水やりタイマーセット「G216」(小寺信良) |
![]() |
「親しみの空気」のない論争は不毛です(名越康文) |
![]() |
東大卒のポーカープロに聞く「場を支配する力」(家入一真) |
![]() |
いまそこにある農政危機と農協系金融機関が抱える時限爆弾について(やまもといちろう) |
![]() |
あまり参院選で問題にならない法人税のこと(やまもといちろう) |
![]() |
起業家は思想家でありアーティストである(家入一真) |
![]() |
週刊金融日記 第289号<ビットコイン・ゴールド 金の雨が天から降り注ぐ、自民圧勝で日経平均未踏の15連騰か他>(藤沢数希) |
![]() |
「常識の毒」を薬に変える(名越康文) |
![]() |
石田衣良がおすすめする一冊 『ナイルパーチの女子会』柚木麻子(石田衣良) |
![]() |
今週の動画「虎落解き」(甲野善紀) |
![]() |
能力がない人ほど「忙しく」なる時代(岩崎夏海) |
![]() |
他人と和解したければまず「身体を動かす」ことから始めよう(名越康文) |