※この記事は本田雅一さんのメールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」 Vol.072「ユーザーインターフェイスの再定義は、アプリの再開発よりハードルが高い」(2020年7月26日)からの抜粋です。
7月7日に実施したまったく新しいユーザーインターフェイス設計を撤回する。7月9日にそう発表したのはマネーフォワードだ。Webブラウザー版「マネーフォワード ME」は、並行してリリースされていたスマートフォン、タブレット版とにユーザーインターフェイスを合わせるリニューアルが施されていた。
ところが、旧来からのユーザーは反発。わずか2日で新バージョンの開発成果を捨て、前バージョンへと戻すことを決断した。たった2日で元に戻したことは褒めるべきところなのだろうが、このエピソードはユーザーインターフェイス設計の難しさを象徴している。
というのも、同じようなエピソードは世界的な大手ソフトウェア企業にもあるからだ。そして“悪評を呼んだ”からと言っても、それが最終的にマイナスになるかどうかはわからない。悪評とはその時点での利用者の評判でしかなく、製品の利用者層が広がって行く過程ではプラスとなる場合もあるからだ。
「マネーフォワードの挑戦は決して無駄にならない」
マネーフォワードが撤回した新しいユーザーインターフェイスは、すでに撤回されているため、自分自身で試すことは叶わない。しかし、報道やユーザーによる投稿などを見る限り、なるほど既存ユーザーの抵抗感が強いものだったことは想像できる……
(この続きは、本田雅一メールマガジン 「本田雅一の IT・ネット直球リポート」で)
本田雅一メールマガジン「本田雅一の IT・ネット直球リポート」
2014年よりお届けしていたメルマガ「続・モバイル通信リターンズ」 を、2017年7月にリニューアル。IT、AV、カメラなどの深い知識とユーザー体験、評論家としての画、音へのこだわりをベースに、開発の現場、経営の最前線から、ハリウッド関係者など幅広いネットワークを生かして取材。市場の今と次を読み解く本田雅一による活動レポート。
その他の記事
そもそも国にGAFAなどプラットフォーム事業者を規制できるのか?(やまもといちろう) | |
バーゲンプライスが正価に戻りその真価が問われる沖縄(高城剛) | |
アクティブ・ノイズキャンセル・ヘッドフォンと聴力の関係(高城剛) | |
変換エンジンを一新したATOK 2017 for Macが来た!(小寺信良) | |
全てを飲み込む神仏習合こそが日本の本質(高城剛) | |
ヘヤカツオフィス探訪#01「株式会社ピースオブケイク」後編(岩崎夏海) | |
週刊金融日記 第289号<ビットコイン・ゴールド 金の雨が天から降り注ぐ、自民圧勝で日経平均未踏の15連騰か他>(藤沢数希) | |
仮想通貨はトーチライトか?(やまもといちろう) | |
リピーターが愛してやまない世界屈指の炭酸泉(高城剛) | |
映画『ミリキタニの猫』と『ミリキタニの記憶』を観て(ロバート・ハリス) | |
目的意識だけでは、人生の中で本当の幸せをつかむことはできない(名越康文) | |
食品添加物を怖がる前に考えておきたいこと(若林理砂) | |
地域マネージメントのセンスに左右される観光地の将来(高城剛) | |
楽しくも儚い埼玉県知事選事情(やまもといちろう) | |
この冬は「ヒートショック」に注意(小寺信良) |