DVD「甲野善紀 技と術理2014 内観からの展開」評

「分からなさ」が与えてくれる力

変化し続けるということ

kono_jacket-compressor

甲野善紀先生とは、点と点を繋いで初めて見えてくる存在だと思う。

今回、夜間飛行から出されたDVD『甲野善紀 技と術理2014 内観からの展開』は中でも貴重な「点」と言えるだろう。また夜間飛行というプラットフォームを得て、よりリアルタイムに近い形で甲野先生の経過を知ることができるようになったことをありがたく思う。

甲野先生の術理がもつ価値は「武道やスポーツといった各分野に役立つ新たな身体操作」という範囲にとても収めきることはできない。

甲野先生の周囲には、内面的な変容を余儀なくされ、その結果自らの道を歩むようになった者が数多くいる。目下ロシア武術システマのインストラクターとして、いくつかの著作を上梓させて頂いた私自身もそうであるし、鍼灸師の若林理砂氏、介護の岡田慎一郎氏、半身動作研究会の中島章夫氏など、直接知る限りでも枚挙の暇がないほどである。

こうした人々が甲野先生から何を受けとったのか。それは実は術理そのものではない。次から次へと術理を生み出し、変化し続けるそのあり方なのである。そのあり方とは、安易な正解に固着することなく、つねに疑い、身体を通して試行錯誤し続ける強さである。この「甲野善紀 技と術理」シリーズは、そうした甲野先生のあり方を感じることができる作品である。

1 2

その他の記事

やっと出会えた理想のUSBケーブル(西田宗千佳)
できるだけ若いうちに知っておいたほうがいい本当の「愛」の話(名越康文)
MacBook Proをサクッと拡張する「QacQoc GN28G」(小寺信良)
児島ジーンズ・ストリートを歩いて考えたこと(高城剛)
6月のガイアの夜明けから始まった怒りのデス・ロードだった7月(編集のトリーさん)
デトックス視点から魚が現代人の食生活に適しているかどうかを考える(高城剛)
アマゾンマナティを追いかけて〜赤ちゃんマナティに授乳する(川端裕人)
ハードウェア事業を見据えたアップルのしたたかなプラットフォーム戦略(本田雅一)
「いままでにない気候」で訪れる「いままでにない社会」の可能性(高城剛)
「和歌」は神様のお告げだった〜おみくじを10倍楽しく引く方法(平野多恵)
夏の京都で考える日本の「失われた150年」(高城剛)
「こんな死に方もありますよ」と、そっと差し出す映画です ~『痛くない死に方』監督高橋伴明×出演下元史朗インタビュー(切通理作)
「疑り深い人」ほど騙されやすい理由(岩崎夏海)
21世紀の黄金、コーヒー(高城剛)
2018年は誰もが信じていたことがとても信用できなくなる事態が多発するように思われます(高城剛)

ページのトップへ