ユニクロやドンキで一生働きたいとは思わないけれど……
以前、何かの放送で「あなたが今から就職活動するならどの会社にしますか?」と聞かれたので「ドンキホーテかユニクロがいい」と答えたら、「驚いた」というメンションを多く貰った。いくつか話を聞いてみると、どうやら「激務で有名で終身雇用の保障も無いような会社をわざわざ選ぶ理由がわからない」ということらしかった。
これは大きな誤解だ。筆者だってユニクロやドンキで一生働きたいとは思わない。ただ、筆者自身がとりたてて芸の無い日本の文系学生だとして、20代をキャリア修行期間と位置づけ、その間にグローバルホワイトカラーとして最大のキャリア成長を遂げるには、その手の「大卒幹部候補は早期に中国派遣」を掲げる新興企業しかないという趣旨である。3年、もしくは5年という期限を切って、その間に必要な経験を積む場ととらえれば、こうした若い企業は、商社などに比べてはるかにチャンスが多いといえる。
その他の記事
「HiDPIで仕事」の悦楽(西田宗千佳) | |
「他人に支配されない人生」のために必要なこと(名越康文) | |
「反日デモ」はメディアでどう報じられ、伝わったか(津田大介) | |
身近な人に耳の痛いアドバイスをするときには「世界一愛情深い家政婦」になろう(名越康文) | |
NFCでデータ転送、パナソニックの血圧計「EW-BW53」(小寺信良) | |
まだまだ続く旅の途中で(高城剛) | |
DLNAは「なくなるがなくならない」(西田宗千佳) | |
アジアの安全保障で、いま以上に日本の立場を明確にし、コミットし、宣伝しなければならなくなりました(やまもといちろう) | |
緊張して実力を発揮できない人は瞬間的に意識を飛ばそう(名越康文) | |
「いままで」の常識が通じない「宇宙気候変動」について(高城剛) | |
2021年のベストガジェットから考える新たなステージ(高城剛) | |
「和歌」は神様のお告げだった〜おみくじを10倍楽しく引く方法(平野多恵) | |
液体レンズの登場:1000年続いたレンズの歴史を変える可能性(高城剛) | |
揺れる「全人代」が見せるコロナと香港、そして対外投資の是非(やまもといちろう) | |
スマホから充電、という新発想〜巨大バッテリー搭載のK10000(高城剛) |