「中森さん! 調子よさそうですねぇ。開幕4番はいけそうですか?」
「まあ上が判断することやけど、ボクやったらいつでもいけますよ。4番でも5番でも、なんやったら1番でもやったりますよ」
「すごいやる気ですね! ところで、どうして中森さんはユニオンズを選ばれたんですか? 他にオファーはあったと聞いていますし、言っちゃあ何ですけど、ユニオンズってあんまり報酬的な魅力はなさそうな気もしますが」
ユニオンズは、選手歴の長いベテランやタイトル経験のある選手に、高めのベース給を保証している(※1)。中森クラスだと3000万にも上る額だ。その半面、出来高に連動するボーナス部分は非常に少ない。
「ボクはね、ただ野球がしたいだけなんですよ。もう40前やからとか、膝故障しとるからとか、そういう理由でスタメン外されるチームよりも、チャンスをくれる球団で働きたいんですわ」
なるほどねぇと記者たちもうなづく。多くが40歳以上のベテランで、会社からやれ 成果主義(※2)だ、早期退職募集だと、ハッパをかけられている世代でもある。
連合事務局長の平野も、中森が大のお気に入りだ。
「彼こそユニオンズの理念をもっとも理解してくれている選手ですよ。我々連合としては、ああいう古き良き労働者を大切にしていただきたい。山上監督、開幕4番はぜひ彼でお願いしますよ」
「わかりました。とりあえずリーグ前半戦は彼を主軸にチーム編成を考えましょう」
ただ、山田には現場から気になるクレームも届いていた。
※1 ベテランに高めのベース給を保証/年齢に応じて給与が上がり、ポストを与えられるというシステムは、企業業績が右肩上がりを続けているうちは機能するが、業績が傾くと若手〜中堅があれこれイチャモンをつけられて彼らの取り分から削られることになる。
※2 成果主義/若手〜中堅にあれこれイチャモンをつけて取り分を減らすためのシステム。なぜか既に配分された分については成果ゼロでもほとんど見直されることは無い。
その他の記事
『驚く力』から『ソロタイム』へ–『驚く力 矛盾に満ちた世界を生き抜くための心の技法』文庫版あとがき(名越康文) | |
地上波の「リーチ不足」と公共放送問題の焦点ズレ(やまもといちろう) | |
最近「オタク叩き」の論調がエクストリーム化して理解が非常にむつかしい件(やまもといちろう) | |
歴史が教えてくれる気候変動とパンデミックの関係(高城剛) | |
これから10年で大きく変わる「街」という概念(高城剛) | |
ブラック企業に欠けているのは「倫理」ではなく「合理性」!? ーーホットヨガスタジオ「LAVA」急成長を支えた人材育成戦略(鷲見貴彦) | |
「シマウマ、捕獲後に死ぬ」のニュースの裏側(川端裕人) | |
映画は誰でも作れる時代(高城剛) | |
本当の才能は「何かに没頭した時間」が育ててくれる(名越康文) | |
ストレスを可視化しマネージメントする(高城剛) | |
悲しみの三波春夫(平川克美) | |
キューバの有機農業に注目しているのは日本の一部の人たちだけという現実(高城剛) | |
コロナが終息しても、もとの世界には戻らない(高城剛) | |
「酒を飲めない人は採用しない」という差別が騒がれない不思議な話(やまもといちろう) | |
依存癖を断ち切る方法(高城剛) |