でもね、俺はがんばりましたよ。
こうなったときは身体がブルブルッとくるほどね。なかなかの感動でね。
これが、
こうなるんですよ!?
……で、戻せなくなったりしてね。
結局、月曜日に密林から届いた3つのうち、2つは金曜日までに解くことができたんですが、木曜日に仕上げるはずだった原稿を2本飛ばしちゃいましたよね。
知恵の輪にリソースを注ぎ込みすぎてね。原稿どころじゃなくなっちゃったという話で。朝5時にワールドカップもあったし、ハーフタイムにパズルやって、ゴールシーン見逃したりね。
まあ、いろいろあったわけですけど、キャストパズルに罪はない。
私が睡眠時間を削るだけの話です。
物としての存在感はあるし、遊びでがあるし。
販売元のサイトを見るとまだまだいろいろあるみたいですから、皆さんもよろしければ、ぜひ。
株式会社「HANAYAMA」キャストパズル
http://www.hanayamatoys.co.jp/product/category/puzzle/cast.html
うおー、そそる!
私はキャストシリンダーが終わったら、キャストエクア
にチャレンジしようかと思っています!
ちなみに、奥さんからはいまだにこれについて何のコメントもありません。いったいどう思っているんでしょうね……。

その他の記事
![]() |
アーユルヴェーダで身体をデトックスしても治らないのは……(高城剛) |
![]() |
岐路に立つデジカメ、勝ち組キヤノンの戦略(小寺信良) |
![]() |
大人の女におやつはいらない 上質な人生を送るための5つの習慣(若林理砂) |
![]() |
「科学」と「宗教」、あるいは信仰における「公」と「私」(甲野善紀) |
![]() |
成功する人は「承認欲求との付き合い方」がうまい(名越康文) |
![]() |
人生を変えるゲームの話 第2回<一流の戦い方>(山中教子) |
![]() |
安倍政権の終わりと「その次」(やまもといちろう) |
![]() |
「Go To Travelキャンペーン」の正体(高城剛) |
![]() |
実態は魑魅魍魎、美味しいと正しいの間に揺れる飲食業界(高城剛) |
![]() |
ライドシェアの本質をアメリカで見た(西田宗千佳) |
![]() |
貧富の差がなくなっても人は幸せにはなれない(家入一真) |
![]() |
古いシステムを変えられない日本の向かう先(高城剛) |
![]() |
フジテレビ系『新報道2001』での微妙報道など(やまもといちろう) |
![]() |
怪しい南の島が目指す「金融立国」から「観光立国」への道(高城剛) |
![]() |
人々が集まる場に必要なみっつの領域(高城剛) |