【不定期連載】編集のトリーさんの事件簿(1)

奥さんに内緒で買った子供向けじゃないおもちゃの話

もちろん誰かが親切にプレゼントしたわけじゃなくて、
自分でポチったんですけどね。

密林がね、どういうわけか、私の「やばいなー」を聞きつけたみたいでね。
勧めてきやがったわけですよ。

「どうですか?」なんつって。

こんな感じでね。
私も「そうですか? じゃあお言葉に甘えて」なんつってね。

もうね、止まらなくてお急ぎ便でね。

 

で、届いたのがこういうしろものなんですけど、
どうすか!? 奥さん。この光沢。この質感。

 

IMG_1863sm

 

名前もイカしているんですよ。左上が「キャストドーナツ」。右上が「キャストシリンダー」、下の何となくラピュタっぽいやつが「キャストデルタ」。

 

で、早速やってみたんですけど。

 

いやー、手強かった。上の写真で見たまんまでね。
正直、どこから手をつけたらいいのかわからない代物なわけですよ。

 

1 2 3

その他の記事

『悲劇の誕生』ニーチェ著(茂木健一郎)
iPad Proは何をどうしようとしているのか(小寺信良)
スマートシティ実現と既得権益維持は両立するか(高城剛)
「近頃の新入社員は主体性に欠ける」と感じる本当の理由(名越康文)
閉鎖性こそがグローバル時代の強みにもなる可能性(高城剛)
成功する人は「承認欲求との付き合い方」がうまい(名越康文)
宇野常寛特別インタビュー第6回「インターネット的知性の基本精神を取り戻せ!」(宇野常寛)
「文章を売る」ということ(茂木健一郎)
感度の低い人達が求める感動話(本田雅一)
PTAがベルマーク回収を辞められないわけ(小寺信良)
人はなぜ働くのか(岩崎夏海)
人は生の瀬戸際までコミュニケーション能力が問われるのだということを心に刻む(やまもといちろう)
第88回・米アカデミー賞受賞のゆくえは?(切通理作)
人生における「老後」には意味があるのでしょうか?(石田衣良)
初めての映画の予算は5億円だった(紀里谷和明)

ページのトップへ