天野ひろゆき
@1ribottiamano‎

キャイ〜ン天野ひろゆき×千秋特別対談!!

「芸能人になる」ということ–千秋の場合

※この対談は天野ひろゆきさんのメールマガジン「天野人語~メルマガでしか言えない話~」に掲載されたものです。

 

「なんでこの人達、テレビに出ていないんだろう?」

天野:いつぐらいからですか? 我々の出会いは?

千秋:私が松村邦洋さんとラジオに出たんだよね。

天野:ラジオブロンクス(ニッポン放送)ね!

千秋:私がその番組にゲストで出た時に、ちょうど奥山佳恵ちゃんとかキャイ~ンがいたんだよ。話がすっごい面白くて。「この人達、こんなに面白いのに何でテレビに出ていないんだろう?」って思ったんだけど、ウドちゃんの顔見て「あぁ!テレビ出れない」って(笑)。

天野:アッハッハ(笑)、「こんな顔だからこの人たちはラジオしか出れないんだ!」ってww

千秋:でもその何ヶ月か後にテレビ局で天野くんを見て、「ええ!なんでテレビ局にいるの!?テレビ出れるんだ!」って思ったんだよ!(笑)

天野:(笑)あれから何年よ、もう?20年?それからまたウリナリで会うまではまた全然会わなかったよね。

千秋:何年か間が空いたよね。2、3年くらいだったかな?

 

小学校6年の文集に「芸能人になりたい!」と書いた

天野:それであなたは、どうやってデビューしたの? これきっと読んでいる人たちさ、どういう経緯で千秋が芸能人になったか気になってると思う。

千秋:フジテレビの『ゴールドラッシュ』っていうオーディション番組で優勝したの。1回目の大会で優勝。

天野:その時は何のコネもないド素人だったの?

千秋:そうだよ。

天野:へえ、そもそもアナタは何で芸能人になったの?

千秋:小学校6年の時、文集に「芸能人になりたい!」って書いていて……

天野:本田がセリエAに入るって書いてたのと一緒だ!

千秋:そう、新庄がメジャーリーガーになりたいって言ってたのと一緒!友達に見せたら笑われたから「絶対なる!」って思って、中学生の時とかクラスでモノマネとかやったり、中3くらいからバンドをはじめて、高校の3年間もずっとバンドやってた。でも別にスクールでレッスンを受けたこともなくて。で、気が付いたら親から就職活動をしなさいって言われて・・・。実はオーディションを受
ける前に、もう就職は決まってたの。

天野:どういうこと?

千秋:「もう絶対にタレントになるんだ!」って自分のなかでは決めてたんだけど。短大2年の夏くらいに就職活動全然しなくて、親が家族会議をひらいたんだよね。

それで「何をやりたいんだ、お前は?」って聞いてくるから、 「歌手になりたいって言ってんじゃん!」って話したら、「まだそんなこと言ってんのか!」って。

天野:怒られたと ww それはお父さんから?

千秋:うん、お父さん。「お前が昔からそう言っているのは知ってるけど、土日に趣味でやればいい!」って。

天野:アッハッハ(笑)!週末歌手?

千秋:「バンドやってる奴はお父さんの会社にもいるよ」って。普段働いて土日だけ趣味でバンドやればいいんだって。でも私は「プロになりたいんだもん!」って言ったら、「それは何万に1人しかなれないことだから、就職活動しなさい」って。お母さんも「リクルートスーツ買ってあげるから」って。

天野:うんうん。

1 2 3
天野ひろゆき
1970年3月24日生まれ。愛知県岡崎市出身。お笑いコンビ「キャイ~ン」のツッコミおよびネタ作り担当。 相方はウド鈴木。本名、天野 博之(読み同じ)。愛称は天野っち(アマノッチ)。浅井企画所属。愛知教育大学附属高等学校、日本大学国際関係学部国際文化学科(現・国際教養学科)卒。テレビ・ラジオ番組出演多数。1990年代後半の日本テレビ黄金時代を代表する番組「ウッチャンナン チャンのウリナリ!!」のレギュラー出演者で、同番組内の企画ユニット「ブラックビスケッツ」で、紅白出場も果たす。

その他の記事

「高倉健の死」で日本が失ったもの(平川克美×小田嶋隆)
元は取れるのか!? 定額衣装レンタル「bemool」を試してみた(小寺信良)
「一人負け」韓国を叩き過ぎてはいけない(やまもといちろう)
「反日デモ」はメディアでどう報じられ、伝わったか(津田大介)
天然の「巨大癒し装置」スリランカで今年もトレーニング・シーズン開始(高城剛)
メタ視点の鍛え方(岩崎夏海)
『心がスーッと晴れ渡る「感覚の心理学」』著者インタビュー(名越康文)
古い枠組みから脱するための復活の鍵は「ストリート」(高城剛)
“スクランブル化”だけで本当の意味で「NHKから国民を守る」ことはできるのか?(本田雅一)
彼女を部屋に連れ込んでどうにかしたい時に聴きたいジャズアルバム(福島剛)
負け組の人間が前向きに生きていくために必要なこと(家入一真)
出力してこそ、入力は正しく消化される(高城剛)
あまり語られることのないエストニアが電子政府に向かわざるをえない本当の理由(高城剛)
正しい正しさの持ち方(岩崎夏海)
物流にロボットアームを持ち込む不可解、オーバーテクノロジーへの警鐘(やまもといちろう)
天野ひろゆきのメールマガジン
「天野人語~メルマガでしか言えない話~」

[料金(税込)] 660円(税込)/ 月
[発行周期] 月2回配信(水曜日配信予定)

ページのトップへ