家入一真
@hbkr

家入一真メールマガジン「家入学級」より

起業家は思想家でありアーティストである

f4196d5eefe1d1133f307a4e56e0c3ea_s

キメラを立ち上げてから、ここ数年ずっと距離を置いていた起業家や経営者の知り合いと、久しぶりに会う機会が増えました。LEANは、企業向けと個人向け、ふたつリリースする予定なので、企業向けの方は「こういうのをやろうと思っているんだけど、どうかな」と企業に相談をします。そうしたことも含めて、起業家や経営者と会う回数が少しずつ増えてきていて、なんだかうれしい。

変な話だけど、「戻ってきてくれてうれしい」「ビジネスの世界、ITの世界におかえり」みたいなことを言ってもらえたりもします。

同じフィールドでがんばっている彼らと話すと、やっぱり僕自身刺激になる。例えば、「メルカリ」をやっている(山田)進太郎くん@suaddとか、ドリコムの内藤(裕紀)くん@no7110。
※メルカリ
http://mercari.jp
※ドリコム
http://www.drecom.co.jp

彼らはおおむね僕と同世代で、進太郎くんなんかは10年くらい前からの付き合い。彼は2回目の起業で、僕と似たような境遇なんです。一回会社を売って、メルカリを2年くらいで今の規模にした。すごいなぁ、負けてられないなぁと思います。

これまで、いろんな分野でがんばっている同世代の人と会ってきたけど、やっぱり起業家に対しては好きだと思うし、嫉妬もすごくする。そう考えると、僕が未練があるのはこの分野なのかなと思う。別に線をひく必要はないけれど、今やるべきはやっぱりここだという気がしています。

起業家や経営者のどういうところが好きかって、ビジネスで自己表現している感じがするところ。少なくとも僕はそのつもりでビジネスをしている。「この時代、この社会において、自分はこういうことを思っているので、こういうビジネスを展開してみます」と。「それを通じて、こういう課題を解決していきます」っていうのは、すごくアートっぽい。現代アーティストって、実は起業家なんじゃないかと思います。

それと同時に、起業家は思想家でもある。自分の思想を持っていて、しかも机上の空論ではなく行動が伴っている。以前、僕は講演会のオファーをすべて引き受けていて、月に何度も登壇していたことがありました。そのときに、だんだん自分のことが嫌になってしまったんです。なんだか、口先だけだなって。登壇したり、本を書いたり、思想で食べている人もいるけれど、僕にはそれはできないと悟りました。

アーティストでもあり、思想家でもあるというのが、僕が持つ起業家のイメージ。『我が逃走』でも書いたように、僕は数年前にビジネスに失敗して、しばらくは全然違うことに意識が向いていました。そして今、一周回って戻ってきた感じがしています。僕の歴史はもともと起業から始まっているから。まぁもっと前をさかのぼると、絵描きになりたかった時期もあるけれど。

たいした経験はしてないけど、いろいろな経験をしていくなかで、同じところを繰り返し回っている気がする。だから、人生って螺旋のようだな、と最近思います。登っているのか降りているのか分からないけど。螺旋を進むなかで、前よりは少しでも上がってればいいな。

 

家入一真メールマガジン「家入学級

2015年7月21日 Vol.42

>>>> 家 入 学 級 * 時 間 割 <<<<

1時間目:今日の授業「起業家現代のアーティスト/技術と発想の関係」
2時間目:【Q&A】起業と挫折
3時間目:「ギフト経済ラボ」インタビュー
4時間目:シェアリングエコノミー例
5時間目:メディア情報・活動予定/学級日誌/次号予告

30ダメだけど、なぜかみんなに愛されてやまない連続起業家・家入一真が、4ヶ月の準備期間を経てメルマガ界に帰ってきました!(通算3度目) 学校嫌いだった著者が「学校では教えてくれない、この世を生きる術」について、ときにマジメに、ときにはゆるく語ります。日頃、twitterで寄せられる悩みに140字を超えて答えるコーナーや、ゲストを迎えた対談、講演録なども掲載。 自分の夢に向かって頑張っている人も、世の中にちょっと生きづらさを感じている人も。日本一自由な学び場メルマガ、「家入学級」に来たれ!
https://yakan-hiko.com/ieiri.html

ieiri

家入一真
1978年生まれ。起業家/投資家/クリエイター。悪ふざけをしながら、リアル・ネットを問わず、カフェやWEBサービスや会社など、遊び場を作りまくっている。JASDAQ最年少上場社長。40社程の若手ITベンチャーにも投資している。解放集団Liverty代表、JASDAQ上場企業paperboy&co.創業者、カフェ運営企業partycompany Inc.代表取締役、ベンチャー投資企業partyfactory Inc.代表取締役、クラウドファンディングCAMPFIRE運営企業ハイパーインターネッツ代表取締役。個人名義でも多数のウェブサービスの立ち上げを行うクリエイターでもある。

その他の記事

人工呼吸器の問題ではすでにない(やまもといちろう)
週刊金融日記 第277号 <ビットコイン分裂の経済学、ハードフォーク前夜の決戦に備えよ他>(藤沢数希)
幻冬舎、ユーザベース「NewsPicks」に見切られたでござるの巻(やまもといちろう)
広大な地下空間で考える東京再活性化の秘訣(高城剛)
世界のクリエイターに愛されるノートの物語(ロバート・ハリス)
子どもが飛行機で泣いた時に考えるべきこと(茂木健一郎)
プログラミング言語「Python」が面白い(家入一真)
この星に生きるすべての人が正解のない世界を彷徨う時代の到来(高城剛)
「控えめに言って、グダグダ」9月政局と総裁選(やまもといちろう)
ネット時代に習近平が呼びかける「群衆闘争」(ふるまいよしこ)
シンクロニシティの起こし方(鏡リュウジ)
急成長女性向け風俗の蹉跌とホスト規制(やまもといちろう)
私が古典とSFをお勧めする理由(名越康文)
「USB-C+USB PD」の未来を「巨大モバイルバッテリー」から夢想する(西田宗千佳)
日本の第二の都市の座も遥か昔の話し(高城剛)
家入一真のメールマガジン
「家入学級」

[料金(税込)] 660円(税込)/ 月
[発行周期] 月2回配信(第1,第3火曜日配信予定)

ページのトップへ