の記事一覧

記事一覧: 1667件

影響力が増すデジタルノマド経済圏

今週も、東京にいます。春の陽気に誘われて、5月に入ってからも世界中から友人たちが続々と日本を訪れています。彼らにとって、ゴールデンウィークという日本独特の長期休暇の概念は馴染みがなく、友人たちは日本各地の観光地を巡りながら「なぜ日本はどこもこんなに人で溢れているんだ!」と驚きを隠せません。(2024.05.13)  続きを読む

5年すればいまの世界はまったく違う世界に変わっている

今週は、東京にいます。毎年春になって太陽光が降り注ぎ始めた頃、今年の撮影で使うカメラテストを行なっています。まるで古い友人と再会するかのように、カメラたちと対話しながら今年の旅の相棒を選ぶ、そんな特別な時間なのですが、今回は例年とは違う新しい仲間がこのカメラテストに参加することになりました。(2024.05.06)  続きを読む

東京15区裏問題、つばさの党選挙妨害事件をどう判断するか

選挙というのは民主主義のインフラであり、これへの妨害は社会に対する攻撃だという法的解釈が一般的で、演説の自由に対する妨害行為は公職選挙法で制限されています。ところが、今回の一連のつばさの党・根本良輔さんとその一派による出馬各陣営への妨害は許容されるべきものではなく、選挙期間中も所轄署からの警告も出ていたこともあり、近い将来お沙汰があるのは間違いないところです。(2024.05.01)  続きを読む

日本保守党と飯山陽絡みで調査方としていつも思うこと

ようやく3補選が終わってホッとしたと思ったら、今度は情勢報告会やら検討会やらに駆り出され、さらには政局の行く末まで問われる事態となってきております。選挙関連の調査をやってるから知っている部分はあるにせよ、全体のことなんてわからんっての。(2024.05.01)  続きを読む

日本の未来を暗示する名古屋という街

今週は、名古屋にいます。今週、名古屋市の都心部・栄で新たなランドマークとして期待されている「中日ビル」が開業。グランドオープンは長蛇の列で、日々大盛況です。(2024.04.29)  続きを読む

重要な衆院三補選、戦いが終わって思うこと

選挙モードになっているのもあって、私自身の頭の中が選挙一色になっております。いやー、他人事として関わる選挙って本当に楽しいですよね。とはいえ、国難になるぞと思われるのは、やはり「岸田文雄政権が唯一賭けた選挙区なのに、劣勢が伝えられる島根1区で勝っても負けても6月中の通常国会で解散総選挙を打つ可能性が出ている」ことに尽きます。(2024.04.28)  続きを読む

遊んだり住むには最高だけど働くのは割りに合わない日本

今週は、東京にいます。すっかり気候も春めいてきて、例年ならいち早く海外に出る時期ですが、今年はヘルスケアサービスの立ち上げもあって東京で多くの時間を過ごしています。ただし、理由はこれだけではありません。(2024.04.22)  続きを読む

これから10年で大きく変わる「街」という概念

今週は、神戸、岡山、東京、浜松と移動しています。10年前にはそれなりに繁華街だった場所も、シャッターが目立つようになりました。これにはいくつもの理由があると思いますが、ひとつは2000年の「大規模小売店舗法」廃止によって小売店の商業活動が守られなくなり、大型ショッピングセンターが全国各地に林立したことによって、駅周辺が必ずしも繁華街の機能を持ち合わせなくなったことです。(2024.04.15)  続きを読む

音声入力を使った英語原書の読書法

今週も、群馬県館林にいます(実際は東京と往復していますが)。現在、全国各地域特性を出すために特産品を際立てようとしていまして、館林では「小麦」をブランディングに活用しています。もともと江戸時代には館林藩が置かれ城下町として栄えたこの街は、当時から小麦の生産地として有名でしたが、特に明治時代以降に品種改良が進み、小麦の生産量が増加したことから小麦生産の一大拠点となりました。(2024.04.08)  続きを読む

セキュリティクリアランス法案、成立すれども波高し

 衆院通りました。お疲れさまでした。で、守らなければならない重要な秘密情報の指定(かかる安全保障上重要な情報として指定された情報;CI、Classified Information)に関しては本当に文書ベースでいいのか、また、かねて問題視されてきた担当大臣を含む政務三役の縛りについても検討からは漏れてしまっています。口頭で聴いた重要情報や役人さんが作るメモが政治家の口から党やメディアに話されてリーク報道に繋がることについては本件成立新法では結局カバーされませんので、国家公務員法100条のザル規定を補強するものには至らない、という解釈になるのではないかと思っています。(2024.04.05)  続きを読む

ページのトップへ