甲野善紀
@shouseikan

甲野善紀メルマガ『風の先、風の跡』より

私が現役であることを思い知った夜

名越氏の名カウンセリングで気づいたこと

そして、「この孤独感を誰ならば理解してもらえるだろうか……」と思った時、誰よりも先に浮かんだのは名越康文・名越クリニック院長であった。名越院長とは、かつて3日と置かず、双方から何時間も電話をし合ったが、最近は名越氏も私も、どうしようもないほど忙しくなってしまい、直接会う事も、ここ数ヶ月なかったし、電話で話す事も滅多になくなっていた。しかし、この微妙な心の在りようを話して、余人からは決して聞くことが出来ないであろう名コメントが返ってくると思えるのは名越氏以外には思いつかず、帰宅途中、携帯からこのパーティーの事と、私の精神状態についての状況を説明して、「今日お電話可能でしょうか?」とのメールを送った。すると、このメールに対して帰宅後ほどなく電話を頂いた。そして一気に1時間。結果として名越院長の巧まざる見事なカウンセリングを受けることが出来た。

名越院長のカウンセリングの見事さは、私の話を聞きつつ、自分が直面している問題とすり合せて、私の心事についての解説をされるところにある。この夜、名越氏は御自身が依頼されている映画『男はつらいよ』の解説を「寅さんは“現代の菩薩”」という解釈で論を展開されようとしていたとの事で、それで私の話をすり合わせ、「大乗は道化だ」という名文句を生み出された。「大乗は道化」とは、多くの民衆を救う菩薩は、現代においては滑稽な見世物となる事を通して、それを実践するという事らしい。名越院長の真意がどの辺りにあったのか確かなところは分からないが、とにかく、この「大乗は道化だ」の一言は、深く私の内側に響いて、ホテルオークラでの新潮社主催のパーティーの直後から、ずっと背中に貼りついていたどうしようもない寂寥感と孤独感から、ようやく脱することが出来たのである。

私は今までにも何度か、どうしようもない心中の落ち込みや強い孤独感を名越院長に話すことで救われてきたが、この夜の名越医師の話術も真に絶妙で、「私の相談に乗る」「カウンセリングをする」という雰囲気は一切なく、「ああ、わかるなぁー、わかりますわ。いや、その先生のお話で僕の抱えていた原稿が書けますわ。いいキッカケを頂きました……」というふうに、自分(名越氏)の方が「お陰で気づいた。いま抱えていた原稿のヒントになった」という形で、まったく自分の功績を消してしまうのである。ちょうど、すぐれた教師が問題の解き方を、すぐに生徒に教えるのではなく、生徒自身が自分で発見するように導いて、自分はその事に関わっていないかのように振舞うという事と同じである。

とにかく、この名越氏の名カウンセリングで、ようやく精神的に私も浮上できたが、今回の思いがけない私自身の心の変化で、私自身普段あまり感じてはいなかった私自身の武術への思いが、私が予想していたよりも強烈であった事と、私が現役である事を思い知ったのは、かえって収穫であったのかもしれない。

 

<この記事は甲野善紀メルマガ『風の先、風の跡』Vol.38「松聲館日乗」より抜粋したものです。もしご興味をもってくださった方は、ぜひご購読をお願いします>

1 2 3 4
甲野善紀
こうの・よしのり 1949年東京生まれ。武術研究家。武術を通じて「人間にとっての自然」を探求しようと、78年に松聲館道場を起こし、技と術理を研究。99年頃からは武術に限らず、さまざまなスポーツへの応用に成果を得る。介護や楽器演奏、教育などの分野からの関心も高い。著書『剣の精神誌』『古武術からの発想』、共著『身体から革命を起こす』など多数。

その他の記事

Tカードは個人情報保護法違反に該当するのか?(津田大介)
無駄に混迷する都知事選、都知事・小池百合子が迎え撃つ堀江貴文、宇都宮健児の勝ち筋(やまもといちろう)
ガイアの夜明けで話題沸騰! 15期連続2桁増収のスーパーの人事戦略を支える「類人猿分類」のすごさ(名越康文)
居場所を作れる人の空気術(家入一真)
Amazon Echoのスピーカー性能を試す(小寺信良)
CESで感じた「フランスと日本の差」(西田宗千佳)
古代から続くと言われるハロウィンの起源から人類の行く末を考える(高城剛)
オワコン化が進む、メタバース、NFT、Web3、AIスピーカー… 真打は生成AIか(やまもといちろう)
結局Apple WatchとAndroid Wear搭載Watchは何が違うのか(小寺信良)
フェイクニュースか業界の病理か、ネットニュースの収益構造に変化(やまもといちろう)
自分の身は自分で守るしかない世界へ(高城剛)
東アジアのバブル崩壊と「iPhoneSE」(高城剛)
人事制度で解く 「織田信長の天下布武」(城繁幸)
【高城未来研究所】「海外に誇る日本」としてのデパ地下を探求する(高城剛)
YASHICAブランドのスマホ向け高級レンズを試す(小寺信良)
甲野善紀のメールマガジン
「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月1回発行(第3月曜日配信予定)

ページのトップへ