甲野善紀
@shouseikan

甲野善紀メルマガ『風の先、風の跡』より

達成感の得られない仕事とどう向き合うか

達成感を持ち得ない仕事と向き合うための武術稽古

もちろん、この拷問のような仕事は人間が関わる仕事としては、なくなっていく事が望ましいが、現状を見る限り今後ますます増えることはあっても減ることはなさそうである。であるならば、その現場で働かざるを得ない人達が何とか潰されないで済むような方法は早急に講ずるべきだと思うが、その事で厚生労働省などがすぐ動くとは到底思えない。従って、ここはその現場で働く人達個人々々で自らで防衛する外はないと思う。

そうした時、今回話に出たコンピュータシステムを管理している人の例にもみられるように、武術の稽古と工夫が精神の崩壊を食い止めることに大きな力を持っていると思われるであろう事を、ここに取り急ぎ載せたいと思い、予定していた「松聲館日乗」の原稿にかえて、今回は急遽この事を載せることにしたのである。

もし今回の「松聲館日乗」で武術の稽古に関心の出た方は、私の講座や稽古会などにどうぞ。また、6月の5日には新しいDVD『甲野善紀 技と術理2014-内観からの展開』が発売になるので、それを御覧下さい。6月4日までに申し込まれた方は、私の稽古風景が約15分収録されているDVD『松聲館日乗2014』が特典として付いてくるそうなので、それを御覧になると武術の稽古が如何に心身の働きをより有効に使う事を工夫し続けているかという事を御理解頂けると思います。

 

 

DVD『甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開』のご案内

kono_jacket<セット販売開始!!>

特設サイト

http://kono.yakan-hiko.com/

DVD『甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開』好評発売中!
また、前作『甲野善紀 技と術理2013』とのセット販売も受付中!

<ご購入はこちらから>
http://kono.yakan-hiko.com/

<内容紹介動画>

1 2 3 4
甲野善紀
こうの・よしのり 1949年東京生まれ。武術研究家。武術を通じて「人間にとっての自然」を探求しようと、78年に松聲館道場を起こし、技と術理を研究。99年頃からは武術に限らず、さまざまなスポーツへの応用に成果を得る。介護や楽器演奏、教育などの分野からの関心も高い。著書『剣の精神誌』『古武術からの発想』、共著『身体から革命を起こす』など多数。

その他の記事

除湿、食事、温灸……梅雨時のカラダ管理、してますか?(若林理砂)
ウェブ放送&生放送「脱ニコニコ動画」元年(やまもといちろう)
今の京都のリアルから近い将来起きるであろう観光パニックについて考える(高城剛)
過去に区切りをつけ次のチャンスとピンチに備える(高城剛)
気候変動にまつわる不都合な真実(高城剛)
ぼくがキガシラペンギンに出会った場所(川端裕人)
変化のベクトル、未来のコンパス~MIT石井裕教授インタビュー 後編(小山龍介)
お盆の時期に旧暦の由来を見つめ直す(高城剛)
スマートフォンの時代には旅行スタイルもスマートフォンのような進化が求められる(高城剛)
三浦瑠麗の逮捕はあるのだろうか(やまもといちろう)
人口減少社会だからこそこれからの不動産業界はアツい(岩崎夏海)
400年ぶりの木星と土星の接近が問う「決意と覚悟」(高城剛)
IT・家電業界の「次のルール」は何か(西田宗千佳)
安倍三選と野党支持低迷時代の思考法(やまもといちろう)
少子化問題をめぐる日本社会の「ねじれ」(岩崎夏海)
甲野善紀のメールマガジン
「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月1回発行(第3月曜日配信予定)

ページのトップへ