DVD「甲野善紀 技と術理2014 内観からの展開」評

「分からなさ」が与えてくれる力

「内観」でしか説明できないステージへ

「技と術理2014」における一番の特徴だと思うのが、「内観」という言葉が前面に出て来たことである。これまでの甲野先生の術理においても「内観」は主要なテーマであったはずだ。

だが甲野先生はあえて内観という言葉を避け、一般化した例えを用いて説明してきたような気がする。その姿勢に対して私は、内観という個人的な世界に留まらない、普遍的な原則を見いだそうとする試みなのだと解釈していた。

だが本DVDを観た後は考えが変わった。実は甲野先生の特技とも言える鮮やかな例え話は全て、内観的身体と現実との乖離を補うための作業だったのではないだろうか。そしていよいよその乖離の幅が狭まり、「一致してきた」と言えるレベルになって来たからこそ、「内観」という言葉でしか説明できない動きに至ったのではないだろうか。

こうしたことをあれこれ考えたり自分の身体で試したりすることが、甲野先生の進展を追う醍醐味であると同時に、自らの成長の糧となる。だからこのDVDを観てもし「なにがなんだか分からない」と思ったとしても、気に病む必要はない。それは甲野先生が身を置く世界の一端に触れた証左だと私は思う。

そこでは人間と人間の身体という圧倒的に不可思議な存在に直面し、ほんの少しでも分かろうともがくことで力を得ることができる。そんな「分からない」点と「分からない」点を繋いでベクトルにしていくことで、甲野先生が向き合っている世界が徐々に姿を現すのである。

世に溢れる正しさの押しつけは私たちから力を奪う。その一方で、甲野先生は「分からない」を提供し続けることによって、今を生きる私たちに大きな力を与えてくれているのだ。

 

評者:北川貴英

 

甲野善紀氏最新DVD発売中!
甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開

kono_jacket-compressor一つの動きに、二つの自分がいる。
技のすべてに内観が伴って来た……!!
武術研究者・甲野善紀の
新たな技と術理の世界!!
武術研究家・甲野善紀の最新の技と術理を追う人気シリーズ「甲野善紀 技と術理」の最新DVD『甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開』。

特設販売サイトでサンプル動画を含めた詳細を参照いただけます!

また現在、前作『甲野善紀 技と術理2013』とのお得なセット販売も行っています! この機会にぜひどうぞ!

1 2

その他の記事

睡眠時間を削ってまで散歩がしたくなる、位置情報ゲームIngress(イングレス)って何?(宇野常寛)
準備なしに手が付けられる、ScanSnapの新作、「iX1500」(小寺信良)
「実は言われているほど新事実はなく、変わっているのは評価だけだ」問題(やまもといちろう)
「狭霧の彼方に」特別編 その1(甲野善紀)
iPad「セカンドディスプレイ化」の決定版?! 「Luna Display」(西田宗千佳)
ネット教育今昔物語(小寺信良)
僕がザハ案の国立競技場の建設に賛成していた、たった一つの理由(岩崎夏海)
少子化を解消するカギは「家族の形」にある(岩崎夏海)
冬の京都で酵素浴によるデトックスに励む(高城剛)
川の向こう側とこちら側(名越康文)
秋葉原の路上での偶然の出会いこそが僕にとっての東京の魅力(高城剛)
年末企画:2019年度の「私的なベストカメラ」(高城剛)
なぜ「正義」に歯止めがかからなくなったのか 「友達依存社会」が抱える課題(平川克美×小田嶋隆)
出口が見えない我が国のコロナ対策の現状(やまもといちろう)
無風と分裂の横浜市長選2017、中央が押し付ける「政策」と市民が示す「民意」(やまもといちろう)

ページのトップへ