甲野善紀
@shouseikan

甲野善紀の技の世界(2)

【動画】速すぎる! 武術家の一瞬の抜刀術!!

抜刀の瞬間は0:55付近。「どうやって抜いたか、自分自身でもわからない」という一瞬の早業。

 

<甲野善紀氏の新作DVD『甲野善紀 技と術理2014 内観からの展開』好評発売中!>

kono_jacket-compressor

一つの動きに、二つの自分がいる。
技のすべてに内観が伴って来た……!!
武術研究者・甲野善紀の
新たな技と術理の世界!!


武術研究家・甲野善紀の最新の技と術理を追う人気シリーズ「甲野善紀 技と術理」の最新DVD『甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開』好評発売中! テーマソングは須藤元気氏率いるWORLDORDER「PERMANENT REVOLUTION」!

特設サイト

amazonで購入する

甲野善紀
こうの・よしのり 1949年東京生まれ。武術研究家。武術を通じて「人間にとっての自然」を探求しようと、78年に松聲館道場を起こし、技と術理を研究。99年頃からは武術に限らず、さまざまなスポーツへの応用に成果を得る。介護や楽器演奏、教育などの分野からの関心も高い。著書『剣の精神誌』『古武術からの発想』、共著『身体から革命を起こす』など多数。

その他の記事

コロナはない国、タンザニアのいま(高城剛)
「嫌われJASRAC」が地裁裁判で無事勝利の報(やまもといちろう)
効かないコロナ特効薬・塩野義ゾコーバを巡る醜聞と闇(やまもといちろう)
ドーパミン中毒からの脱却をめざして(高城剛)
貧富の差がなくなっても人は幸せにはなれない(家入一真)
中部横断自動車道をめぐる国交省の不可解な動き(津田大介)
バンクーバーの街中で出会う「みっつの団体」(高城剛)
リベラルの自家撞着と立憲民主党の相克(やまもといちろう)
闇が深い国際ボクシング協会(AIBA)の問題点(本田雅一)
東京15区裏問題、つばさの党選挙妨害事件をどう判断するか(やまもといちろう)
成功を導くのは、誰からも評価されない「助走期間」だ–天才を育む「ひとりぼっちの時間」(ソロタイム)(名越康文)
オーバーツーリズムでニセコ化する草津(高城剛)
女の体を、脅すな<生理用ナプキンの真実>(若林理砂)
タレント候補が減った理由–戦い(の見物)を終えて(やまもといちろう)
圧力というものに関して(やまもといちろう)
甲野善紀のメールマガジン
「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月1回発行(第3月曜日配信予定)

ページのトップへ