高城剛メルマガ「高城未来研究所「Future Report」」より

古い日本を感じる夏のホーリーウィークを満喫する

高城未来研究所【Future Report】Vol.317(2017年7月14日発行)より


今週は、奈良にいます。

この週は、「太古の日本の聖なる週」と言われているだけありまして、全国の古い街々で(主に西日本)、奉納や祭りが開催されています。

仏教の聖地である祇園精舎(シュラーヴァスティー)の守護神「牛頭天王」の祭事である京都の祇園祭では、平成26年から7月17日の前祭巡行(23基の山鉾)と24日の後祭巡行(10基の山鉾)の2度の巡行が49年ぶりに復興し、連休があるこの一週間を1ヶ月続く祭りのピークとして再設定することで、より多くの人を集めることに成功しています。

そんな今週、僕は、久しぶりに三輪山に登りました。
山そのものが麓にある大神神社の御神体となる、日本有数のホーリーマウンテンに通いはじめて、もう三十年近くになります。
大神神社には本殿がなく、自然そのものを崇拝する古神道がいまも息づいている稀有な場所です。

しかし、近年のパワースポットブームのせいかわかりませんが、中腹までは素晴らしくも、頂上近くなればなるほど、この山が持つ御威光を失ってしまっているように感じました。
とても残念です。

また、四年ぶりに日本三大弁財天のひとつである天河神社(天河大弁財天社)の例大祭に訪れまして(この日だけ、本殿がご開帳されます)、現代音楽の奉納から修験道や神仏習合の伝統にのっとった法要、法螺貝の音を響かせて歩く京都聖護院門跡の山伏の本殿参拝、その後の「採燈大護摩供」まで、多様的かつ多彩な一昼夜を過ごしました。

前後には大峯山に入り、すばらしい日本の水を堪能し、ここは三輪山とは逆に、山に入れば入るほど強い気を感じます。
大峯山は数年前に世界遺産登録されましたが、どんなに世界中から叩かれても、いまだに女人禁制を頑なに守っている頑固な場所で、この人を寄せ付けない結界のような掟が、神々しい山を安易な観光地にしない秘訣なのかもしれません。
入山口には、いまも世界遺産の表記がありません。

古い日本を感じる夏のホーリーウィーク。
今週は、奈良の山の奥にある見えない扉がそっと開くように感じた一週間でした。

 

高城未来研究所「Future Report」

Vol.317 2017年7月21日発行

■目次
1. 近況
2. 世界の俯瞰図
3. デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ
4. 未来放談
5. 身体と意識
6. Q&Aコーナー
7. 著書のお知らせ

23高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住や海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。毎週お届けする「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。

高城剛
1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。 著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)、『オーガニック革命』(集英社)、『私の名前は高城剛。住所不定、職業不明。』(マガジンハウス)などがある。 自身も数多くのメディアに登場し、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。 総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。 2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。 最新刊は『時代を生きる力』(マガジンハウス)を発売。

その他の記事

フリック入力が苦手でもモバイル執筆が可能に! ローマ字入力アプリ「アルテ on Mozc」(小寺信良)
「言論の自由」と「暴力反対」にみる、論理に対するかまえの浅さ(岩崎夏海)
東京と台北を比較して感じる東アジアカルチャーセンスの変化(高城剛)
ネットも電気もない東アフリカのマダガスカルで享受する「圏外力」の楽しみ(高城剛)
ラスベガスは再び大きな方向転換を迫られるか(高城剛)
「AV出演強要問題」揺れるオフィシャルの対応(やまもといちろう)
所得が高い人ほど子どもを持ち、子どもを持てない男性が4割に迫る世界で(やまもといちろう)
学術系の話で出鱈目が出回りやすい理由(やまもといちろう)
自民党・野田聖子さんご主人、帰化在日韓国人で元暴力団員と地裁事実認定の予後不良(やまもといちろう)
米国大統領選まで1ヵ月(高城剛)
VRコンテンツをサポートするAdobeの戦略(小寺信良)
開発者会議で感じた「AWS」という企業の本質(西田宗千佳)
不可解なフジテレビのインタビューねつ造シーン(小寺信良)
Adobe Max Japan 2018で「新アプリ」について聞いてみた(西田宗千佳)
宇野常寛が考える”社会と個人”を繋ぐ新しい回路とは(宇野常寛)
高城剛のメールマガジン
「高城未来研究所「Future Report」」

[料金(税込)] 880円(税込)/ 月
[発行周期] 月4回配信(第1~4金曜日配信予定。12月,1月は3回になる可能性あり)

ページのトップへ