6月18日に、大阪の追手門学院大学で講演と言いますか、イベントで登壇することになりまして、あれこれ振り返っておりますと騒ぎを起こし続けてきたネット人生だったなあと感じます。
これに先だって、Newspicksではイベントが行われ、これはこれで良かったなと思うわけであります。
【5/16イベントリポート】「NewsPicksの課題と可能性」を議論
NewsPicksの課題とこれからに向けて
NewsPicksは「ランディングページ泥棒」なのか? 山本一郎さんの #JCEJ 出し物
別に特定の誰かや、具体的に何か恨みがあるわけではないのですが、最近のネットメディア界隈というのは「やったもん勝ち」であり続けている状況でして(私に人様のことを言える資格は無いのかもしれませんけど)、その辺の「やってはいけない」一線が曖昧になっているんじゃないかという問題意識は強くもちます。
とりわけ、以前取り組んだステルスマーケティング問題はいまだに燻っている状況ですし、ソーシャルゲームからコンテンツ無断パクリ問題など、さまざまなものが放置されている現状はとても嘆かわしいと思います。
何か具体的な対応策の取れる活動でもしようかなあと思っている矢先に、家族の体調不良や介護と、子供の受験その他が重なり、かなりプライベートの比重が上がらざるを得なくなりました。いろいろと個人的に思うところはあるのですが、いったんは、きちんと、一層に家族と向き合っていけたらなあと決断したところでございます。
ファンドは引き続きつかず離れず、またコンサル先とのお話も継続してまいりたいと思いますが、データビークル取締役については設立と創業期が概ね終わったということで退任し、顧問やデータアナリストに、またイレギュラーズアンドパートナーズ株式会社ももう少ししたら改組しようと思っております。
人生の節目だなあという思いもありつつ、一方でコンサルや書き物、投資業務などはいま以上に頑張って取り組んでいこうと考えておりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
やまもといちろうメールマガジン「人間迷路」
Vol.155 人生の節目を感じる今日この頃ですが、ソーシャルゲーム返金問題やPC市場縮小もまた時の流れなのでしょう
2016年5月31日発行号 目次
【0. 序文】言われてみれば、いろいろとお騒がせしております
【1. インシデント1】ソーシャルゲーム返金問題で業者に不利な仮処分が相次ぐ
【2. インシデント2】PCがレガシーなデバイスとなる時代が来つつあるようです
【3. 迷子問答】迷路で迷っている者同士のQ&A
やまもといちろうメールマガジン「人間迷路」のご購読はこちらから
その他の記事
貧富の差がなくなっても人は幸せにはなれない(家入一真) | |
動物園の新たな役割は「コミュニティ作り」かもしれない(川端裕人) | |
自分の健康は自分でマネージメントする時代(高城剛) | |
仮想通貨周りやオンラインサロンが酷いことになっている現状について(やまもといちろう) | |
レンズ企業ツァイス社の歴史を振り返る(高城剛) | |
憂鬱な都知事選(やまもといちろう) | |
テクノロジーが可能にしたT2アジア太平洋卓球リーグ(T2APAC)(本田雅一) | |
パチンコで5万円負けてしまった後に聴きたいジャズアルバム(福島剛) | |
「日本版DBS」今国会での成立見送りと関連議論の踏み外し感の怖さ(やまもといちろう) | |
フースラーメソード指導者、武田梵声の大阪講演2017開催決定!(武田梵声) | |
「学びとコンピュータ」問題の根本はなにか(西田宗千佳) | |
冬になるとうつっぽくなる人は今のうちに日光浴を!(若林理砂) | |
「現在の体内の状況」が次々と可視化される時代(高城剛) | |
健康と自然のリズム(高城剛) | |
「Go To Travelキャンペーン」の正体(高城剛) |