大きく変化する時代における明日への覚書

高城剛のメルマガ『高城未来研究所「Future Report」』紹介動画

 

今の時代は、水や電気のないところでも、仕事ができる時代なんだと思います。海外移住どころか、どこにでも移住可能な時代。ローコストキャリアも一般的になってきましたから、2つの場所を往復しながら暮らすこともできるでしょうし、家を持たずに世界の素晴らしい場所を回りながら暮らすこともできる時代なんだと思います。ちょっと前だったら不可能だったことが可能な時代、そんな時代に生きていることを僕らはもっと実感すべきだと思いますね。

同じように、「これが仕事かよ」と思えるようなことが仕事になる時代です。ある人から見たらまるで遊んでいるようにしか見えないことが、今の時代、そして次の時代には大きな仕事になるんです。かつてガレージのなかで子供たちが電子部品で遊んでいた会社が、今や世界一の会社になったことを忘れてはいけません。時代も社会も必ず変わるんです。そしてこれからはもっと大きく世の中は変化すると思います。だから人間の楽しさと可能性をどこまでも、どこまでも追求することがとても大事なんだと思いますね。そのためにはちょっとした心構えと考え方のようなものがあって、それを書き示すような未来への覚書を、僕はメールマガジンにしています。

昨日、「そんなことできるわけないだろう」と言われたことにこそ、明日の可能性が潜んでいるんだと思います。

高城剛
1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。 著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)、『オーガニック革命』(集英社)、『私の名前は高城剛。住所不定、職業不明。』(マガジンハウス)などがある。 自身も数多くのメディアに登場し、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。 総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。 2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。 最新刊は『時代を生きる力』(マガジンハウス)を発売。

その他の記事

『STAND BY ME ドラえもん』は恋する時間を描いた映画(切通理作)
「人間ドック」から「人間ラボ」の時代へ(高城剛)
英国のEU離脱で深まる東アフリカ・モーリシャスと中国の絆(高城剛)
川上なな実さんインタビュー「自分を客観視し切らないと、コントロールできない」(切通理作)
【期間限定】『「赤毛のアン」で英語づけ』序文(茂木健一郎)
大揉め都議選と「腐れ」小池百合子の明るい未来(やまもといちろう)
スマートウォッチとしての完成度が上がったApple Watch(本田雅一)
たまにつかうならこんな「ショートカット」(西田宗千佳)
言葉と、ある相続(やまもといちろう)
グルテンフリー食について個人的に思うこと(高城剛)
「控えめに言って、グダグダ」9月政局と総裁選(やまもといちろう)
「ゴールデンウィーク」という呼び名の由来から考えるメディアの寿命(高城剛)
観光業の未来を考える(高城剛)
父親が次男に事業を継がせた深~い理由(やまもといちろう)
新海誠監督がこれまでの弱点を克服した傑作『君の名は。』(岩崎夏海)
高城剛のメールマガジン
「高城未来研究所「Future Report」」

[料金(税込)] 880円(税込)/ 月
[発行周期] 月4回配信(第1~4金曜日配信予定。12月,1月は3回になる可能性あり)

ページのトップへ