高いエステはなぜ痛いのか
「高いエステは痛い」理由は、そうじゃないと、お客さんが納得しない、満足しないからだと思います。
おそらく、強い刺激を受けているとき、僕らの心はものすごく生きている「実感」を覚えるのでしょう。エステの場合でいえば、痛ければ痛いほど「納得の強度」は上がっていく。刺激が強ければ強いほど、生きる実感を覚えるんです。
だから、針を刺すとか、しみるとか、刺激が強いエステのほうが、高い料金を取っても納得してもらいやすいのでしょう。
しかし問題は、そうやって刺激によって得られた「生きる実感」が本物かどうかということです。残念ながら、「単に心が刺激に振り回されているだけ」という可能性は高いですよね。
本当は、そんな強い刺激によって振り回されていない時のほうが、僕らは繊細に物事を感じ取ることができるし、何事においても高いパフォーマンスを発揮できるはずです。しかし僕らはついつい、より強い刺激を求めてしまう。
僕らが落ち込んだり、舞い上がって何か失敗をしでかしているときには、たいてい強い刺激によって心が揺さぶられているときです。にもかかわらず、僕らは強い刺激を受けることを好き好んで選ぶ。そうすることによって、静かな心の状態、本来の自分のありようから、どんどん遠ざかってしまうんです。
この悪循環から抜け出すためには、「強い刺激によって動かされている自分」というのは、「刺激に振り回されてしまった自分」であって、本来の自分ではない、ということを繰り返し学ぶ必要があります。
僕らの心が常に刺激を求めていること、言い換えれば、僕らの心は「傷つくことを求めている」という認識から出発することが、これからの時代、すごく重要になってくると思うんです。
その他の記事
部屋を活かせば人生が変わる! 「良い部屋」で暮らすための5つの条件(岩崎夏海) | |
医師専任キャリアコンサルタントが語る「なぜ悩めるドクターが増えているのか?」(津田大介) | |
日本人の情報感度の低さはどこからくるのか(やまもといちろう) | |
「小学校プログラミング必修」の期待と誤解(小寺信良) | |
今年の冬は丹田トレーニングを取り入れました(高城剛) | |
「スポンサードされた空気」のなかでどのように生きて行くべきなのか(高城剛) | |
ドーパミン中毒からの脱却をめざして(高城剛) | |
怒って相手から嫌われることのメリット(岩崎夏海) | |
ヒットの秘訣は「時代の変化」を読み解く力(岩崎夏海) | |
東京の広大な全天候型地下街で今後予測される激しい気候変動について考える(高城剛) | |
Facebook(やまもといちろう) | |
孤立鮮明の北朝鮮、どうにもならず製薬会社にハッキングして見抜かれるの巻(やまもといちろう) | |
Apple、SONY……「企業の持続性」を考える(本田雅一) | |
ヘルスケアで注目したい腸のマネージメント(高城剛) | |
これからの時代にふさわしい正月らしさとは(高城剛) |