甲野善紀
@shouseikan

甲野善紀メルマガ『風の先、風の跡』より

達成感の得られない仕事とどう向き合うか

達成感を持ち得ない仕事と向き合うための武術稽古

もちろん、この拷問のような仕事は人間が関わる仕事としては、なくなっていく事が望ましいが、現状を見る限り今後ますます増えることはあっても減ることはなさそうである。であるならば、その現場で働かざるを得ない人達が何とか潰されないで済むような方法は早急に講ずるべきだと思うが、その事で厚生労働省などがすぐ動くとは到底思えない。従って、ここはその現場で働く人達個人々々で自らで防衛する外はないと思う。

そうした時、今回話に出たコンピュータシステムを管理している人の例にもみられるように、武術の稽古と工夫が精神の崩壊を食い止めることに大きな力を持っていると思われるであろう事を、ここに取り急ぎ載せたいと思い、予定していた「松聲館日乗」の原稿にかえて、今回は急遽この事を載せることにしたのである。

もし今回の「松聲館日乗」で武術の稽古に関心の出た方は、私の講座や稽古会などにどうぞ。また、6月の5日には新しいDVD『甲野善紀 技と術理2014-内観からの展開』が発売になるので、それを御覧下さい。6月4日までに申し込まれた方は、私の稽古風景が約15分収録されているDVD『松聲館日乗2014』が特典として付いてくるそうなので、それを御覧になると武術の稽古が如何に心身の働きをより有効に使う事を工夫し続けているかという事を御理解頂けると思います。

 

 

DVD『甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開』のご案内

kono_jacket<セット販売開始!!>

特設サイト

http://kono.yakan-hiko.com/

DVD『甲野善紀 技と術理2014――内観からの展開』好評発売中!
また、前作『甲野善紀 技と術理2013』とのセット販売も受付中!

<ご購入はこちらから>
http://kono.yakan-hiko.com/

<内容紹介動画>

1 2 3 4
甲野善紀
こうの・よしのり 1949年東京生まれ。武術研究家。武術を通じて「人間にとっての自然」を探求しようと、78年に松聲館道場を起こし、技と術理を研究。99年頃からは武術に限らず、さまざまなスポーツへの応用に成果を得る。介護や楽器演奏、教育などの分野からの関心も高い。著書『剣の精神誌』『古武術からの発想』、共著『身体から革命を起こす』など多数。

その他の記事

孤独と自由との間で、私たちは生きている(西條剛央)
「深刻になる」という病(名越康文)
【期間限定】『「赤毛のアン」で英語づけ』序文(茂木健一郎)
中国からの観光客をひきつける那覇の「ユルさ」(高城剛)
時代を超越した自然と人間の融合(高城剛)
ジェームズ・ダイソンのイノベーション魂(本田雅一)
映像製作とカンナビス・ビジネスが熱いロサンゼルス(高城剛)
カバンには数冊の「読めない本」を入れておこう(名越康文)
『一人っ子政策廃止』は朗報か?(ふるまいよしこ)
ショートショート「金曜夜、彼女のジョブ」(石田衣良)
実に微妙な社会保障議論についての11月末時点での総括(やまもといちろう)
石田衣良がおすすめする一冊 『繁栄―明日を切り拓くための人類10万年史』(石田衣良)
誰も無関係ではいられない「メディアの倫理」(小寺信良)
『犯る男』朝倉ことみさん、山内大輔監督インタビュー 「ピンク映画ってエロだけじゃない、こんなすごいんだ」(切通理作)
在宅中なのに不在票? 今、宅配業者が抱える問題(小寺信良)
甲野善紀のメールマガジン
「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月1回発行(第3月曜日配信予定)

ページのトップへ