フィールドでは何ヵ所かでピッチングやバッティングの審査が行われている。
「事務局長! いま打席に立った選手って、数年前に本塁打、打点で二冠王をとった 中森章介じゃないですか! 楽天を自由契約になったって聞いたけど、まさかうちに来てくれるなんて......こりゃ主軸は確定ですね」
中森のフルスイングのたびに、他の選手がどよめくのがわかる。
浮かれるスタッフの中で、一人だけ冷静にフィールドを見つめる男がいた。ユニオ ンズ・スカウトの五十嵐潤は、横須賀時代から20年以上スカウトに携わる大ベテラン だ。他球団のスタッフも彼には一目置いている。彼の手を経て球界を代表するスターとなった選手は少なくない。もちろん、山田も平野も、五十嵐には全幅の信頼を置いている。平野は鼻高々で五十嵐に話しかけた。
「どうです? 五十嵐さん。ダイヤの原石は見つかりましたかな?」
「いや、全然。こりゃお話になりませんな」
「......」
あわてた山田がすかさず間に割って入った。
「そ、そうですか? まあ、そりゃドラフトで名前出ている選手よりは数段落ちるで しょうが、みな気合入った良い選手ですよ」
「確かに、無名選手の中には鍛えればモノになるかもしれない奴はいるでしょ。でも、ぱっとみて分かるほどの奴はいないね」
「で、でも、自由契約組はどうです? 昨年までレギュラーだった選手も何人かいる。 特に、二冠王の中森なんて、即4番確定でしょう」
フンといった感じで中森の方を一瞥すると、五十嵐はぼそっとつぶやいた。
「まあ、あいつがダイヤだったことは間違いないでしょう。それは認めますよ。でも ね、今もダイヤかどうかはわからない(※5)」
その時、気まずい空気を吹き飛ばすかのように、中森の快音が響きわたった。
「おお、今日5本目の柵越えだぞ 」
スタッフが歓声を上げる。
※5 今もダイヤかどうかは〜/過去の実績に敬意を表することは大事だが、過去の実績はこれからの仕事の質を保証しない。

その他の記事
![]() |
まるで漫才のような“5G最高”と、“5Gイラネ”が交錯した韓国5G事情(本田雅一) |
![]() |
廃墟を活かしたベツレヘムが教えてくれる地方創生のセンス(高城剛) |
![]() |
迷路で迷っている者同士のQ&A(やまもといちろう) |
![]() |
VRとは「マジック」と見つけたり(西田宗千佳) |
![]() |
太古から変わらぬ人間の身体と変わりゆく環境の間を考える(高城剛) |
![]() |
長崎県の政界汚職でハンターさんが巻き込まれた件(やまもといちろう) |
![]() |
「親子上場」アスクルを巡るヤフーとの闘い(やまもといちろう) |
![]() |
米大統領選に翻弄されるキューバのいま(高城剛) |
![]() |
韓国情勢「再評価」で、問題知識人が炙り出されるリトマス試験紙大会と化す(やまもといちろう) |
![]() |
セキュリティクリアランス法案、成立すれども波高し(やまもといちろう) |
![]() |
ショートショート「木曜日のエスケープ」(石田衣良) |
![]() |
“YouTuberの質”問題は、新しいようでいて古い課題(本田雅一) |
![]() |
泣き止まない赤ん坊に疲れ果てているあなたへ(若林理砂) |
![]() |
「Surface Go」を自腹で買ってみた(西田宗千佳) |
![]() |
日本はどれだけどのように移民を受け入れるべきなのか(やまもといちろう) |