宇野常寛インタビュー「落合陽一のどこが驚異的なのか!」(メルマガ「ほぼ日刊惑星開発委員会 2014.9.30」 夜間飛行特別号外より)
企画・制作:夜間飛行
宇野常寛メルマガ「PLANETS/第二次惑星開発委員会」
http://yakan-hiko.com/hobowaku.html
※この動画は夜間飛行版「PLANETS/第二次惑星開発委員会」で月1回配信している号外動画のダイジェストです、完全版は上記リンクからメールマガジン「ほぼ日刊惑星開発委員会」をご購読ください。
第5回「落合陽一のどこが驚異的なのか!」
(完全版:30分32秒)
語り手:宇野常寛
聞き手:井之上達矢(夜間飛行代表)
視聴者おいてきぼり上等!で
宇野常寛が本気で語ります!!
今回のテーマは「21世紀のメディア」。
メルマガで大好評連載中の落合陽一『魔法の世紀』で展開されているメディアを
起点に、21世紀のメディアについて、これでもかと踏み込みます。
テクノロジーの発達によって、
ベタなコンテンツと、メタなプラットフォームの対立は終わった時、
私たちの前に
どのような世界が立ち上がるのか。
ぜひ、覗いてみてください。
続きをご覧になりたい方は、宇野常寛メルマガ「PLANETS/第二次惑星開発委員会」でどうぞ! ご購読はこちらから
PLANETS/第二次惑星開発委員会
http://yakan-hiko.com/hobowaku.html

その他の記事
![]() |
父親が次男に事業を継がせた深~い理由(やまもといちろう) |
![]() |
実力者が往々にして忘れがちな「フリーランチはない」 という鉄則(やまもといちろう) |
![]() |
教育にITを持ち込むということ(小寺信良) |
![]() |
週刊金融日記 第315号【恋愛工学を学んだ者たちが世界中で活躍している、外交工学で金正恩がノーベル平和賞最有力候補へ他】(藤沢数希) |
![]() |
達成感の得られない仕事とどう向き合うか(甲野善紀) |
![]() |
サプリメントにも必要な「衣替え」(高城剛) |
![]() |
僕たちは「問題」によって生かされる<前編>(小山龍介) |
![]() |
米国大統領とテカムセの呪い(高城剛) |
![]() |
いわゆる「パパ活」と非モテ成功者の女性への復讐の話について(やまもといちろう) |
![]() |
揺れる情報商材 違法化、摘発への流れが強まる(やまもといちろう) |
![]() |
ZOZOSUITのビジネススーツ仕上がりが予想以上に残念だった理由を考える(本田雅一) |
![]() |
『風の谷のナウシカ』宮崎駿著(名越康文) |
![]() |
「他人に支配されない人生」のために必要なこと(名越康文) |
![]() |
数値化できる寒さと数値化することができない寒さ(高城剛) |
![]() |
イノベーションが「IT」で起きる時代は終わった(高城剛) |