名越康文
@nakoshiyasufumi

仕事、家庭、社会……すべてを読み解くカギは心にある!

名越康文メールマガジン「生きるための対話」紹介動画

皆さんこんにちは、名越康文です。

メルマガをはじめて1年半になるんですが、だんだんとこのメルマガの核となるものが見えてきた気がしています。それは、心とは何か。自分自身と心の関係はどうなっているのかということに集約されます。

そこから、会社での仕事、あるいは友人関係、結婚、子育、政治、経済……。あるいは人生というものをどうとらえていくかという大きな問い。それらについて、心理学的に読み解くことが意外に有効だということに、メルマガを書き連ねていくなかで、僕自身が気づいてきました。

手前味噌ですが、僕の思索の息遣いがつまっている毎号毎号となっております。(続きは動画で)

名越康文

 

[embed]http://youtu.be/4Vx720nXA8A[/embed]

名越康文
1960年、奈良県生まれ。精神科医。相愛大学、高野山大学、龍谷大学客員教授。 専門は思春期精神医学、精神療法。近畿大学医学部卒業後、大阪府立中宮病院(現:現:大阪精神医療センター)にて、精神科救急病棟の設立、責任者を経て、1999年に同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、映画評論、漫画分析など様々な分野で活躍中。 著書に『「鬼滅の刃」が教えてくれた 傷ついたまま生きるためのヒント』(宝島社)、『SOLOTIME~ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である』(夜間飛行)『【新版】自分を支える心の技法』(小学館新書)『驚く力』(夜間飛行)ほか多数。 「THE BIRDIC BAND」として音楽活動にも精力的に活動中。YouTubeチャンネル「名越康文シークレットトークYouTube分室」も好評。チャンネル登録12万人。https://www.youtube.com/c/nakoshiyasufumiTVsecrettalk 夜間飛行より、通信講座「名越式性格分類ゼミ(通信講座版)」配信中。 名越康文公式サイト「精神科医・名越康文の研究室」 http://nakoshiyasufumi.net/

その他の記事

光がさせば影ができるのは世の常であり影を恐れる必要はない(高城剛)
迷走ソフトバンクのあれやこれやが面倒なことに(やまもといちろう)
教育としての看取り–グリーフワークの可能性(名越康文)
メディアの死、死とメディア(その3/全3回)(内田樹)
実は「スマート」だった携帯電話は、なぜ滅びたのか ーー10年前、初代iPhoneに不感症だった日本市場のその後(本田雅一)
ようこそ、あたらしい体験「サウンドメディテーション」へ(高城剛)
スマートフォンの登場:デジタルカメラ市場の駆逐へ(高城剛)
ロドリゲス島で出会った希少な「フルーツコウモリ」!(川端裕人)
コンデンサーブームが来る? Shureの新イヤホン「KSE1500」(小寺信良)
iPad Pro発表はデジタルディバイス終焉の兆しか(高城剛)
2021年のベストガジェットから考える新たなステージ(高城剛)
人としての折り返し地点を見据えて(やまもといちろう)
殺人事件の容疑者になってしまった時に聴きたいジャズアルバム(福島剛)
環境省が目論む「炭素税」の是非と社会転換の行方(やまもといちろう)
古いシステムを変えられない日本の向かう先(高城剛)
名越康文のメールマガジン
「生きるための対話(dialogue)」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月2回発行(第1,第3月曜日配信予定)

ページのトップへ