【不定期連載】編集のトリーさんの事件簿(1)

奥さんに内緒で買った子供向けじゃないおもちゃの話

もちろん誰かが親切にプレゼントしたわけじゃなくて、
自分でポチったんですけどね。

密林がね、どういうわけか、私の「やばいなー」を聞きつけたみたいでね。
勧めてきやがったわけですよ。

「どうですか?」なんつって。

こんな感じでね。
私も「そうですか? じゃあお言葉に甘えて」なんつってね。

もうね、止まらなくてお急ぎ便でね。

 

で、届いたのがこういうしろものなんですけど、
どうすか!? 奥さん。この光沢。この質感。

 

IMG_1863sm

 

名前もイカしているんですよ。左上が「キャストドーナツ」。右上が「キャストシリンダー」、下の何となくラピュタっぽいやつが「キャストデルタ」。

 

で、早速やってみたんですけど。

 

いやー、手強かった。上の写真で見たまんまでね。
正直、どこから手をつけたらいいのかわからない代物なわけですよ。

 

1 2 3

その他の記事

寂しい気持ちとの付き合い方(家入一真)
【号外】安倍官邸『緊急事態宣言』経済と医療を巡る争い(やまもといちろう)
世界は本当に美しいのだろうか 〜 小林晋平×福岡要対談から(甲野善紀)
国内IMAX上映に隠された映画会社や配給会社の不都合な真実(高城剛)
未来を見据えた働き方 カギは隙間時間にあり(家入一真)
美食の秘訣は新月にあり(高城剛)
落ち込んで辛いときに、やってはいけないこと(名越康文)
Yahoo! JAPAN「爆速」の終わり(やまもといちろう)
Googleの退職エントリーラッシュに見る、多国籍企業のフリーライド感(やまもといちろう)
いつもは持たない望遠レンズで臨む世界遺産パンタナル大湿原(高城剛)
【第3話】見よ、あれがユニオンズの星だ!(城繁幸)
iPad「セカンドディスプレイ化」の決定版?! 「Luna Display」(西田宗千佳)
20代のうちは「借金してでも自分に先行投資する」ほうがいい?(家入一真)
夏休みの工作、いよいよ完結(小寺信良)
意外に簡単に見られる新4K放送。だが課題も…(小寺信良)

ページのトップへ