やまもといちろうの記事一覧

個人投資家、作家。1973年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員を経て、情報法制研究所・事務局次長、上席研究員として、社会調査や統計分析にも従事。IT技術関連のコンサルティングや知的財産権管理、コンテンツの企画・制作に携わる一方、高齢社会研究や時事問題の状況調査も。日経ビジネス、文春オンライン、みんなの介護、こどものミライなど多くの媒体に執筆し「ネットビジネスの終わり(Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など著書多数。
記事一覧: 342件

大揉め都議選と「腐れ」小池百合子の明るい未来

この「腐れ」というのは某都民ファースト関係者の方の暴言です。ただ何というか、都民ファーストの都議の中にも結構まともな人はおられて、一桁ちょっとかもしれないけれども議席を守る人は東京都民にとって大事な人物に育つ可能性はあります。注目してきたいと思うんですよ、かなりの都ファの都議が一期で死に絶えるとしても。で、問題となるのはその「腐れ」の理由なんですが、やはり大きいのは「都民ファーストは小池百合子さんが主宰した私党としてスタートした、比較的まともな人たちの集う政党であった」という点です。(2021.06.30)  続きを読む

問題企業「DHC社」が開く、新時代のネットポリコレの憂鬱

いろいろアレな感じのお騒がせ企業DHC社が、差別用語満載の素敵記事を削除に追い込まれました。DHC社会長の吉田嘉明さんにつきましては、いろいろありましたので個人的に申し上げるべきことはそう多くないのですが、ただ周辺の事態はDHC社や吉田さんの「モノの言い方」を起点としてなかなかの火力で騒ぎになってきているので触れないわけにもいきません。(2021.06.01)  続きを読む

仮想通貨(暗号資産)相場は何度でもバブり、何度でも弾ける

というわけで、一時期は600万円台を付けていたBTCも相場は一服、いまでは400万円を割る動きになっていて、いろいろと周囲も阿鼻叫喚であります。かくいう私と言えば、随分低い金額でちょっぴり持っていたものが、リアルの忙しさにかまけて放置していた状態からダーッと上がって、ダーッと下がってきたという点で「何も起きていなかった」という結論になるわけですが。(2021.05.31)  続きを読む

偉い人「7月末までに3,600万人高齢者全員に2回接種」厳命という悩み

数カ月前に「48歳おめでとう」と家族でお祝いしてもらったのに、いまでは20代でもやらんような徹夜仕事に従事しています。もちろん、お声がかかるのはありがたいですし、年甲斐もなく遣り甲斐を感じる仕事ですからそう苦でもないのですが、さすがに「物事を推し進めるために二日連続で徹夜を強いられる」とか「朝に伝えられた方針に基づいて各種調整をし、難渋している先さんを説得して道筋をつけ段取り通りスケジュールを切っていたら、夕方になって全く逆の方針を打ち出されて頭の中が真っ白になる」などという理不尽な経験をさせていただけるのはありがたいことです。(2021.05.30)  続きを読む

俺たちのSBIグループと再生エネルギーを巡る華麗なる一族小泉家を繋ぐ点と線

単体のニュース一つひとつではなかなか何を意味しているのか分かりづらい事件ではありますが、SBIのソーシャルレンディング事業が焦げ付いて貸し倒れが発生して騒ぎが起きていました。経済ニュースよりも二階建記事のほうがよほど(私が知り得る)事実関係に迫っているように思うので、面白おかしく目を通していただければと思うのですが。(2021.05.01)  続きを読む

ゆたぼん氏の「不登校宣言」と過熱する中学お受験との間にある、ぬるぬるしたもの

一時期話題になっていた小学生ユーチューバーのゆたぼん氏とその父親が繰り広げていた学校不信ネタ、ついには義務教育ながら不登校宣言をおっぱじめることになり、これはこれで問題提起としては興味深い流れになってきました。もちろん、現象面だけ見て「馬鹿の再生産」と斬って捨てることもまたできるわけなんですが、いわゆる学校の役割や社会での機能についてタガが外れてきているのがコロナ下でのオンライン授業など在宅学習強化の流れです。(2021.05.01)  続きを読む

自民党・野田聖子さんご主人、帰化在日韓国人で元暴力団員と地裁事実認定の予後不良

表題からしてカロリー過剰な感じがしますし、最高裁まで争う感じのネタなのかなあと思っていまして、地裁では勝ったんですがいきなり記事にするのもどうもなと思っていたら、先に新潮さんが記事にしてしまいました。実は、私も野田聖子さんのご主人、木村文信さん(韓国名:鄭文信さん)から名誉毀損で訴えられているんですよね。文藝春秋社や新潮社と並んで「山本一郎」という名前が被告に連ねられているのがどうにもこうにもと思うわけですが、とにかく訴えられて、東京地裁では原告の請求棄却ということで勝訴いたしました。(2021.05.01)  続きを読む

「銀の弾丸」も「必勝の奇策」も世の中にはない

日本は昔から「判官贔屓」が好きなのか、戦略的な理由で劣勢に陥っても、神風のような奇蹟が起きたり、奇襲による一発逆転で勝利できるかもしれないと信じることも多いように思います。もちろん、実際には劣勢は劣勢のまま、多少の策がハマったところでジリ貧になって敗退することになるわけですけれども、野球は9回二死からであると本気で信じる人たちがふりまく非合理な発想で無駄なリソースが逐次投入される傾向には昔もいまも変わりがありません。(2021.04.01)  続きを読む

「いま評価されないから」といって、自分の価値に疑問を抱かないためには

恥ずかしながら、私は低学歴であります。といっても、慶應義塾大学法学部政治学科を5年かけて卒業し、日本の世間的にはまあまあ以上の学歴を持っています。普通に勤め人としてお給料をもらって暮らしていくのであれば、あまり学歴についての問題を気にすることなくコンプレックスを抱く必要もないでしょう。(2021.03.31)  続きを読む

いわゆる「パパ活」と非モテ成功者の女性への復讐の話について

先日、『パパ活に潜む悪魔のような男』という記事がネットで出ていて、私の友人が「これは私のことではないか」と連絡をくれました。あー。まあ、確かに彼のような気もしますね。(2021.03.28)  続きを読む

ページのトップへ