【動画】宇野常寛インタビュー

ネット上で盛り上がってる「働き方論」はすべてナンセンスです!

宇野常寛インタビュー「ネット上で盛り上がってる「働き方論」はすべてナンセンスです!」(メルマガ「ほぼ日刊惑星開発委員会 2014.5.25」 夜間飛行特別号外より)

 

企画・制作:夜間飛行

34宇野常寛メルマガ「PLANETS/第二次惑星開発委員会」
http://yakan-hiko.com/hobowaku.html

※この動画は夜間飛行版「PLANETS/第二次惑星開発委員会」で月1回配信している号外動画のダイジェストです、完全版は上記リンクからメールマガジン「ほぼ日刊惑星開発委員会」をご購読ください。

 

第1回「ネット上で盛り上がってる「働き方論」はすべてナンセンスです!」
(完全版:41分42秒)

 

語り手:宇野常寛
聞き手:井之上達矢(夜間飛行代表)

視聴者おいてきぼり上等!で
宇野常寛が本気で語ります!!

今回のテーマは「働き方」。

「日本には解決すべき労働問題はたくさんあります。

でも

ノマド論にしても、
新卒採用の是非にしても、

この数年、
ネット上で盛り上がってきた「働き方論」は、
すべて疑似問題に過ぎません。
言ってしまえば、

「才能のない自分をどのような角度から肯定するか」という自意識の問題なんで
すよ」

......始終、こんな調子でちゃぶ台をひっくり返し続けます。

ぜひ、覗いてみてください。

 

続きをご覧になりたい方は、宇野常寛メルマガ「PLANETS/第二次惑星開発委員会」でどうぞ! ご購読はこちらから

PLANETS/第二次惑星開発委員会
http://yakan-hiko.com/hobowaku.html

その他の記事

川端裕人×オランウータン研究者久世濃子さん<ヒトに近くて遠い生き物、「オランウータン」を追いかけて>第3回(川端裕人)
FATF勧告でマネーロンダリング日本不合格の後始末(やまもといちろう)
ユーザーインターフェイスの再定義は、アプリの再開発よりハードルが高い(本田雅一)
楽天モバイルが先行する“MNO”に追いつくために(本田雅一)
石田衣良がおすすめする一冊 『ナイルパーチの女子会』柚木麻子(石田衣良)
米豪だけでなく日露も導入を見送る中国通信機器大手問題(やまもといちろう)
ご報告など:いままで以上に家族との時間を大事にすることにしました(やまもといちろう)
VRとは「マジック」と見つけたり(西田宗千佳)
自民党・野田聖子さんご主人、帰化在日韓国人で元暴力団員と地裁事実認定の予後不良(やまもといちろう)
空港の無償wifiサービス速度が教えてくれるその国の未来(高城剛)
泣き止まない赤ん坊に疲れ果てているあなたへ(若林理砂)
カビ毒ダイエットという新しい考え方(高城剛)
トレンドマイクロ社はどうなってしまったのか?(やまもといちろう)
中進国の罠に陥って変わりゆくタイ(高城剛)
週刊金融日記 第284号<ビットコインのおかげで生きたトレーディングの教科書ができました、安倍首相衆院解散か他>(藤沢数希)

ページのトップへ