※名越康文メールマガジン「生きるための対話」10月18日号より
時間というのは、いわば水の流れのようなものです。人間は、空間の中だけではなく、時間の中に住むようになった生き物だということができるでしょう。魚が水の中で泳ぐためにヒレを獲得したように、私たちは時間の波を泳ぐために、意識を獲得したのです。ですから、意識を曇らせることは、時空の中で溺れているということだといってもいいぐらいです。
神像や仏像の目は、対象に結ばれてはいないように見えます。それは、永遠に続く時の流れの中の一コマをどう生きるかという問いを、絶えず人に想起させる慈悲深い装置なのではないでしょうか。
さぁ、今日も空気の中を意識がうまく泳げますように。
名越康文メールマガジン「生きるための対話(dialogue)」
2015年10月19日 Vol.110 目次
00【イントロダクション】名越式性格分類ゼミのこれから
01【近況】読者からの感想、戦後の匂い、内向きの攻撃性について
02【コラム】継続力を高める方法—飽き性のあなたが何かを長く続けるためにできること
03精神科医の備忘録 Key of Life
・コーヒーとカレー
04カウンセリングルーム
[Q1] 「償い」について
05特別対談:甲野善紀×名越康文
第2回 努力するいやらしさ、努力しないズルさ
06講座情報・メディア出演予定
名越式性格分類ゼミ10月告知動画
熱く語ってるなー名越。これシューイチ終わったあとですぐ撮ったんですけどね。
巣鴨で月1開催している、名越式性格分類ゼミ。これまでは月1回、ひとつの体癖を取り上げる、ということをやっていたんですが、10月18日のゼミからは、しばらく『体癖以前 日本人の精神性』というテーマを取り上げたいと思っています。
なぜ、日本人の精神性を考えることが、性格分類につながるのか? ということを上の動画で語っているわけですが、その「中身」については、10月以降、ゼミにお越しいただいた皆さんからの質問も交えながら、どんどん展開していく予定です。よろしければぜひ、ご参加ください。
名越式性格分類ゼミ@巣鴨
http://nakoshisemi.yakan-hiko.com/
地方にいて、ゼミに出席できない、という方には、通信講座版もあります。こちらは月に1回、DVDで講義を見ることができる、というものです。運営上、会員募集は数ヶ月に一回しかできないそうですので、ご興味のある方はぜひどうぞ!
名越式性格分類ゼミ(通信講座版)第3期会員募集中
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshi.html/
その他の記事
19人殺人の「確信犯」と「思想の構造」(やまもといちろう) | |
東芝「粉飾」はなぜきちんと「粉飾」と報じられないか(やまもといちろう) | |
Appleがヒントを示したパソコンとスマホの今後(本田雅一) | |
私の出張装備2016-初夏-(西田宗千佳) | |
政争と政局と政治(やまもといちろう) | |
コタツ記事問題(やまもといちろう) | |
衰退する日本のパラダイムシフトを先導するのは誰か(やまもといちろう) | |
テープ起こしの悩みを解決できるか? カシオのアプリ「キーワード頭出し ボイスレコーダー」を試す(西田宗千佳) | |
週刊金融日記 第287号<イケメンは貧乏なほうがモテることについての再考察、小池百合子は出馬するのか他>(藤沢数希) | |
統制される仮想通貨界隈、イギリスがすべての暗号資産を国家管理に(やまもといちろう) | |
『STAND BY ME ドラえもん』は恋する時間を描いた映画(切通理作) | |
開成中高校長「『勉強しなさい』を言ってはいけない」教育論の波紋(やまもといちろう) | |
思考実験のための『もし、トランプさんが米大統領になったら』(やまもといちろう) | |
「銀座」と呼ばれる北陸の地で考えること(高城剛) | |
『戦略がすべて』書評〜脱コモディティ人材を生み出す「教育」にビジネスの芽がある(岩崎夏海) |