やまもといちろうの記事一覧
個人投資家、作家。1973年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員を経て、情報法制研究所・事務局次長、上席研究員として、社会調査や統計分析にも従事。IT技術関連のコンサルティングや知的財産権管理、コンテンツの企画・制作に携わる一方、高齢社会研究や時事問題の状況調査も。日経ビジネス、文春オンライン、みんなの介護、こどものミライなど多くの媒体に執筆し「ネットビジネスの終わり(Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など著書多数。記事一覧:
361件
人としての折り返し地点を見据えて
最近自分の人生のたな卸しをしていてつくづく思うのは2つあって、私自身まだ40代という人生の「初心者」であり、いまの時代の40男がどう生きるのかのお手本も特になくただただ自分と向き合って生きていかなければいけないのだと改めて感じるのがひとつ。もうひとつが、与えられた条件の中で何が可能なのか考え抜くことは重労働なのだなあということであります。(2015.06.25) 続きを読む
Yahoo! JAPAN「爆速」の終わり
今月21日、ヤフーの取締役に孫正義さんが退く人事と共に、元Googleのニケシュ・アローラさんがヤフー会長に就任する人事が発表となりました。観測どおりとはいえ、外側からは「お手並み拝見」とニヤニヤして見ているわけにもいかなさそうな話に発展しつつあります。当面の注目でいうと、ニケシュ・アローラさんや関係の深いアメリカの当局者に対して吐露した日本のヤフーシニアマネジメント層への絶望的な評価の低さを受けて、彼がどう行動に移そうとするかです。(2015.06.05) 続きを読む
被差別属性としての「キモくて金のないおっさん」とは何か
ヘイトスピーチやLGBT問題以降、マイノリティに対する社会的攻撃に歯止めをかけようという議論が盛り上がっていましたが、ある意味で切り札とも言えるネタがウェブ上に出てきておりまして、それが本件「キモくて金のないおっさん」です。(2015.05.25) 続きを読む
思い込みと感情で政治は動く
何よりも興味深いことは日本において「アメリカは信頼するに足る同盟国である」という印象を国民が持っていながら、実際には「日米安全保障条約の内容や問題点について詳しく知らない」とする国民が過半に上ることです。(2015.05.22) 続きを読む
地方統一選から見える「安倍政権支持者」と「アベノミクス」受益者の錯綜
これはかねてから指摘されていることですが、今回の選挙調査ではっきり見えつつあるのは、アベノミクスに賛同している安倍政権支持者は、必ずしもアベノミクスの成果である株高や景気改善の恩恵には蒙っていない点です(2015.04.28) 続きを読む
萌えセックス描写溢れる秋葉原をどうするべきか
秋葉原の近隣住人である千代田区民の私が、途方に暮れる物件が出てきました。(2015.04.16) 続きを読む
楽天イーグルス戦略アドバイザーとしての初陣は無念の惜敗でした
我らが楽天イーグルスは開幕を敵地・札幌で迎えて日本ハムファイターズに1勝2敗。地元開幕戦は多くのお客様に見守られ超満員のスタンドで行われましたが、残念ながら惜敗してしまいました。炎上したのは青山投手なんですが、見るからに調子が不安定で、どうにかなるかと思いきやの逆転劇に、ただただファンに申し訳ない気分でいっぱいです。(2015.04.02) 続きを読む
人は生の瀬戸際までコミュニケーション能力が問われるのだということを心に刻む
仮に自分がまた倒れて、長期の入院をしてしまったときにどういうケアがなされるのだろうかとか、心の安定や拠り所をどこに求めるべきなのかといった自問自答になってしまうのでありますが、独身高齢者の問題と切り捨てるにはそこにある苦悩が深すぎてちょっと正視できないなと感じる次第であります。(2015.03.26) 続きを読む
組織変革とは、まず自分が変わろうとすること
お話としては大変興味深いのですが、一般論として、経営者になりきらないと駄目だと思います。ちょっと頂戴した文面からは、甘さといいますか、迷いが強すぎる感じがいたします。(2015.03.01) 続きを読む
サイバーセキュリティと官民協力の実態
このほど、アメリカでオバマ大統領によるセキュリティに関する官民協力を促す大統領令が出ました。我が国でも、そろそろ民間の情報をしっかりと整理して捜査に役立てたり、攻撃の兆候をサービス会社と協調・連携して把握し対応しようという動きが出始めているところです。(2015.02.24) 続きを読む
やまもといちろうのメールマガジン
「人間迷路」
「人間迷路」
[料金(税込)]
770円(税込)/
月
[発行周期] 月4回前後+号外
[発行周期] 月4回前後+号外
日本人は思ったより働かない?(高城剛) | ||
『最悪の結果』を前提に、物事を組み立てるべき解散総選挙終盤戦(やまもといちろう) | ||
健康寿命を大きく左右する決断(高城剛) | ||
弊所JILIS『コロキウム』開設のお知らせとお誘い(やまもといちろう) | ||
国民民主党「部分連合」で迎える石破茂政権で思い切れなかったところ(やまもといちろう) | ||
「外組」と「内組」に二極化する時代(2024年11月11日) | ||
オーバーツーリズムでニセコ化する草津(2024年11月4日) | ||
国民民主党「部分連合」で迎える石破茂政権で思い切れなかったところ(2024年10月31日) | ||
弊所JILIS『コロキウム』開設のお知らせとお誘い(2024年10月30日) | ||
健康寿命を大きく左右する決断(2024年10月28日) |