若林理砂
@asilliza

若林理砂メールマガジン「鍼灸師が教える一人でできる養生法」より

風邪は「ひきはじめ」で治す! 葛根湯+ペットボトル温灸の正しい使い方

 

寒くなってくるこれからの季節に備えて!
若林理砂さんの新刊です!

pet_coversmall
若林理砂著『安心のペットボトル温灸

火を使わないから安全で安心!
誰でもできて効果を実感できる!
火をつける従来のお灸よりも簡単に効果を出せると大評判!!

定価:1500円+税

amazonで購入する

<12/26発売決定! DVD版『安心のペットボトル温灸』!>

petbottledvdcoverNHK『おはよう日本』『ESSE』『レタスクラブ』『クロワッサン』等
多数メディアで紹介され、大好評の「ペットボトル温灸」がDVDに!

毎朝の養生ツイートでもおなじみの鍼灸師・若林理砂先生が
ペットボトル温灸の当て方のコツや注意点を動画で解説!

→詳細・予約はこちら!

 

「未病」と「已病」

 

また寒い季節がやってきます。寒暖の差が激しいので、既に風邪引きさんたちが続出しているようですね。なので今回は、葛根湯とペットボトル温灸でどうやって風邪を未然に防ぐかをさらっと解説しておこうと思います。

未病と已病という概念をまずは解説したいと思います。「未病」というのは、未だ病ではない状態。「已病」は、既に病となっている状態を指しています。この概念は、「黄帝内経」(*東洋医学の最古の医学書)には既にあります。

黄帝内経素問 四氣調神大論篇 第二
「是故聖人不治已病、治未病。不治已亂、治未亂。此之謂也。夫病已成而後藥之。亂已成而後治之。譬猶渇而穿井、闘而鑄兵、不亦晩乎。」

霊枢 逆順編
「上工治未病」

千金要方 巻二十七
「上医医未病、中医医欲已之病、下医医已病之病」

このように、病の手前で治すのが最上の手立てだと考えていました。それ以降に治すのはまあ、中くらいか下等の医者のやることだと。東洋医学の真骨頂は、この未病治にあるっていっても過言じゃないのです。

じつは、未病とはみんなが思っているよりもずっと病の手前の状態で、ほとんどの人が已病(既に病になってしまっている状態)を未病と勘違いしています。

じゃあ未病ってなんなのよ……というと、「あれ、なんかちょっとヘン?」という段階なのです。これ、かなーり病気よりも手前の状態。

いつもよりなんとなく体が重い、いつもよりちょっと手足が冷える、いつもより妙に怒りっぽい、いつもよりちょっとしたことで落ちこむ……いつもより少しなんかちょっとヘン……って時期。これが未病です。ここを逃さないことで、未病を治すこと「未病治」が行えるというわけです。

で、「風邪」に関して、どこまで未病で、どこからを已病って考えるのか
というと。ちょっとウィキペディアにご登場願いましょう。「風邪」の項目

ここには、「症状は、『風邪症候群』と表現されるように、微熱、頭痛、
発熱、悪寒、鼻汁の過分泌、咽頭痛、咳、嗄声、食欲不振、下痢、嘔吐など。」とありますね。

この中で、未病に分類できるのは、たぶん悪寒だけではないかと思います。悪寒って寒気(さむけ)のことですね。「なんかちょっと寒気がするなあ。冷えたかも……」という程度の、アレ。あとは、軽い食欲不振とか、反対に異様な食欲も未病に分類できます。

ウィキペディアにある症状をちょっと分けてみましょう。

<未病段階>軽い食欲不振・軽い悪寒……

(未病段階の症状が徐々に増強)

<已病段階>頭痛・微熱→のどの痛み・頭痛→鼻汁の過分泌・発熱→咳・嗄声→下痢嘔吐・重い食欲不振

こんな感じです。古典的には、東洋医学では六病位というのを病の侵攻具合の弁別に使ってました。

1 2 3
若林理砂
1976年生まれ。鍼灸師・アシル治療室院長。高校卒業後に、鍼灸免許を取得し、エステサロンの併設鍼灸院で、技術を磨く。早稲田大学第二文学部卒。2004年、アシル治療室開院。現在3ヵ月先まで予約が埋まるほどの人気を集めている。

その他の記事

【動画】速すぎる! 武術家の一瞬の抜刀術!!(甲野善紀)
「報道されない」開催国ブラジルの現在(宇都宮徹壱)
絶滅鳥類ドードーをめぐる考察〜17世紀、ドードーはペンギンと間違われていた?(川端裕人)
スマートシティ実現と既得権益維持は両立するか(高城剛)
できるだけ若いうちに知っておいたほうがいい本当の「愛」の話(名越康文)
グローバル化にぶれないアフリカのエッジの象徴としてのエチオピア時間(高城剛)
ニューノーマル化する夏の猛暑(高城剛)
学術系の話で出鱈目が出回りやすい理由(やまもといちろう)
日経ほかが書き始めた「デジタル庁アカン」話と身近に起きたこと(やまもといちろう)
腰痛対策にも代替医療を取り入れる偏執的高城式健康法(高城剛)
5年すればいまの世界はまったく違う世界に変わっている(高城剛)
谷村新司さんの追悼と事件関係(やまもといちろう)
空想特撮ピンク映画『ピンク・ゾーン2 淫乱と円盤』 南梨央奈×佐倉絆×瀬戸すみれ×国沢実(監督)座談会(切通理作)
NAB2017でわかったHDRのインパクト(小寺信良)
アップル固有端末IDの流出から見えてくるスマホのプライバシー問題(津田大介)
若林理砂のメールマガジン
「鍼灸師が教える一人でできる養生法」

[料金(税込)] 550円(税込)/ 月
[発行周期] 月2回発行(第2,第4月曜日配信予定)

ページのトップへ