の記事一覧

記事一覧: 1661件

『つないだ手をはなして』主演川上奈々美さんインタビュー

25日(土)よりスタートした「OP PICTURES+フェス2018」。9月14日(金)まで、テアトル新宿にて開催される。ピンク映画は成人映画、つまりR18として公開された作品だが、OP PICTURES+フェスでは中学卒業の年齢から見れるR15版が一般映画館で一挙に上映される機会なのだ。別編集で、18版にはなかったシーンがあったりと、一度観た観客にとっても新鮮な印象をもたらしてくれる。今回その中で公開された作品の主演女優である川上奈々美さんにインタビューを試みた。(2018.08.27)  続きを読む

ネット教育今昔物語

先週の土曜日、LINE株式会社主催で、子供のネットリテラシー教育に関わる人たちが集まって、情報交換会が行われたので、参加してきた。今回が初めての試みで、年内に3回の実施が予定されている。(2018.08.27)  続きを読む

沖縄、そして日本の未来を担う「やんばる」

今週は名護にいます。自分で作ったガイドブックを片手に、まるで復習するような旅路は、実に不思議な感覚です。制作をはじめてから一年以上経過し、すっかり忘れていることもあるのでしょうが、まるで、もうひとりの自分が別の自分に教えるように、ふと感じることがあります。(2018.08.27)  続きを読む

テクノロジーが可能にしたT2アジア太平洋卓球リーグ(T2APAC)

テクノロジーが大きくものごとを変えていく。これまでも多くの場面で感じてきたことですが、ここ数年は“当たり前のこと”としてあまり大きな驚きを感じなくなっていました。少々、感覚的に麻痺していたのかもしれません。そんな中でも、これはおもしろいと思った事例について話を聞くことがありました。それは“卓球”のプロリーグに関する話です。日本でもTリーグという卓球のプロリーグが開かれているようですが、僕が話を聞いたのは「T2アジア太平洋卓球リーグ(T2APAC)」についてです。(2018.08.24)  続きを読む

旧モデル利用者が「Qrio Lock」をチェックした

2週間ほど前から、スマートロック「Qrio Lock」(以下新モデル)を使っている。7月の末に発売された新製品だ。筆者は、同社が2015年に発売した初代モデル「Qrio Smart Lock」(以下旧モデル)でも使っていた。そちらからの切り替えになる。両者の比較も含め、使い勝手を説明してみたいと思う。Qrioは、ドアの「サムターン」と呼ばれるつまみにかぶせることで鍵をスマート化するデバイスだ。構造自体は、前モデルも今回のモデルも変わらない。構造から利用する電池、通信方式まで、旧モデルと新モデルに変化はない。ではどこが変わったのか? とにかく使い勝手が劇的に変わった。(2018.08.22)  続きを読む

お盆の時期に旧暦の由来を見つめ直す

今週は東京にいます。夏休みを利用して、東京に遊びに来ている海外ゲストにお目にかかると、皆一様に「お盆」について、説明を求めます。そこで僕は、まず旧暦について、話をはじめます。日本の旧暦は、一般的に太陽太陰暦と言われ、別名「天保暦」とも呼ばれており、この「天保暦」以前も日本では太陰太陽暦(寛政暦)を使用していましたが、天保15年(1844年)に、改めて精度の高い最新バージョンに置き換えられました。「天保暦」の完成度は相当高く、現在、日本が採用しているグレゴリオ暦より太陽年の誤差がありません。(2018.08.22)  続きを読む

結局「仮想通貨取引も金商法と同じ規制で」というごく普通の議論に戻るまでの一部始終

すでに報道されましたが、金融庁の「仮想通貨交換業等に関する研究会」も大枠がだいたい見えるようになってきて、仮想通貨を実現している技術的な側面や、フィンテック的な金融関連技術の側面はおおよそのコンセンサスが定まりました。残される海外の利用事例や規制実態との整合性についてと、既存法令下であるべき仮想通貨取引の実態調査あたりが残って、お題目はともかくいま起きている問題についてさっさと取り締まりを進めましょうということで駒が進んだというのは大いに結構なことだと思います。(2018.08.22)  続きを読む

「お気持ち質問」本当の意味

ワイドショーでは今日も、日本ボクシング連名会長辞任劇や皇室婚約延期問題など、我々の生活とはかけ離れたニュースを懸命に報じている。不祥事はともかくも、人の結婚の話は色々デリケートなんだからそっとしといてやれよと思うのだが、そういうプライバシーをあれこれ言うのがワイドショーの役割であるから、仕方がない。ところでこうした本人取材において、テレビレポーターからよく発せされる質問に、「今のお気持ちをお聞かせください」というものがある。ネットでは、気持ちなんか聞いてどうするんだ、という声もあるところだ。確かに報道機関が押さえなければならないのは事実関係であり、当事者の気持ちはどうでもいいように見える。ではなぜレポーターは気持ちを聞きたがるのか。(2018.08.13)  続きを読む

「古いものとあたらしいものが交差する街」に感じる物足りなさ

今週は金沢にいます。北陸新幹線が金沢まで延長されて以降、この街の観光ラッシュの勢いは止まりません。いまも、あたらしいホテルが続々と建造中で、多くの人たちは「古いものとあたらしいものが交差する街」として、人口わずか40万人強の金沢へ続々と訪れています。(2018.08.13)  続きを読む

闇が深い国際ボクシング協会(AIBA)の問題点

ご存知の方も多いでしょうが、そもそもアマチュアボクシングは「国際ボクシング協会(AIBA)」の組織運営に問題があるとして、IOCのバッハ会長が統括団体のガバナンス(組織統治)や審判の判定で、繰り返し問題が浮上してきていることから、2020年東京五輪の実施競技から除外する可能性があるという話があります。(2018.08.10)  続きを読む

ページのトップへ