高城剛の記事一覧

1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。 著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)、『オーガニック革命』(集英社)、『私の名前は高城剛。住所不定、職業不明。』(マガジンハウス)などがある。 自身も数多くのメディアに登場し、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。 総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。 2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。 最新刊は『時代を生きる力』(マガジンハウス)を発売。
記事一覧: 425件

未来を切り開く第一歩としてのkindle出版のすすめ

今週も、東京にいます。さて、先週は新刊「多動日記」をkindle限定で発売しまして、おかげさまを持ちまして、いままでにない好発進セールスとなりました。お買い求めいただきました皆様、誠にありがとうございます。この場を持ちまして、御礼申しあげます。ここ数年、本メールマガジンでも多くの読者の方々にkindleで書籍を出してみないか、とオススメして参りましたが、多くの方々から「どのように出版したらいいのかわからない」、「出しても売れないのではないか」と、ご意見を頂戴しました。そこで、なにかプラットフォームを提供できないか、と考えたのが本シリーズ「未来文庫」であり、その第一弾として、僕自身が「多動日記」をリリースした次第です。(2017.06.12)  続きを読む

効率良くやせるためのダイエットについてのちょっとした考察

今週は東京にいます。先週の冒頭で、春の渡米からステーキ等肉全般にハマり、瞬く間に激ヤセしてしまった、と書きましたら、多くの方々から「どうやったら、すぐに痩せられるんですか!?」と、ご質問を相当数頂戴しました。もう夏も近いですし、この先、数週間で痩せられたら最高ですよね。先にひとつだけコツをお教えしますと、これからの1週間すべての食事計画を立てて、その通りに実行することです。(2017.06.05)  続きを読む

玄米食が無理なら肉食という選択

今週は、香港ににいます。先月後半から今月前半まで3週間に渡って米国での仕事が続き、その際、すっかり「肉食」づいてしまいまして、最近は、アジアの国々を巡っても、日々肉ばかり食べるようになりました。長期滞在であれば、愛用の玄米圧力炊飯器を電圧に応じて持ち込みますが、さすがに数日しか滞在しない場合には、炊飯器を持ち歩きません。(2017.05.29)  続きを読む

DJ用コントローラを作りながら電気自動車を自作する未来を夢見る

今週は、東京にいます。気候の良い時期に東京にいると、いつも以上に活動的になってあちこち動き回るものですが、その動きはけもの道同様、新宿と秋葉原を往復するばかりの日々を送っています。いまや、世界最大のエレクトロニクス・シティの冠は深センの華強北に奪われてしまいましたが、まだまだ秋葉原にはお宝が眠っていまして、なかでもビンテージと呼ばれるオーディオやパーツは世界一の宝庫で、マニアには垂涎なショップが多くあります。(2017.05.22)  続きを読む

素晴らしい東京の五月を楽しみつつ気候変動を考える

今週は、東京にいます。年間を通じて、もっと良い気候だと思える時期は5月中旬から後半で、できれば、長めにこの時期の東京を楽しみたいと、毎年考えています。世界を廻りながら東京で過ごすベストシーズンは、花見やゴールデンウィークが落ち着いた5月中旬から後半が、僕にとっては最高の時期となります(次点は10月後半から11月)。言うまでもなく、気候が人に与える影響は想像以上に大きく、かつて、「エデンの園」だったアフリカから人類が脱したのも、そして、ゲルマン民族の大移動のきっかけになったのも、気候変動だった事が様々な調査から判明しています。(2017.05.15)  続きを読む

国家に頼らない「あたらしい自由」を目指すアメリカ

今週は、米国ラストベルトにいます。ラストベルトとは地名ではなく、イリノイ、インディアナ、ミシガン、オハイオ、ペンシルバニアなど米国北部五大湖周辺の「錆びついた工業地帯」の通称で、これらの地域の多くの産業が、時代遅れの工場や技術にいつまでも依存していることから名付けられました。(2017.05.08)  続きを読む

コロラドで感じた大都市から文化が生まれる時代の終焉

今週は、ボルダーにいます。米国コロラド州にあるボルダーは、州都デンバーより車で一時間ほどの場所にある、ロッキー山脈の麓の小さな町です。人口およそ10万人。ただ、この街が他の小さな地方都市と違うのは、全米屈指のオルタナティブな先進都市として知られ、高学歴高額所得者が多く集まり、結果的に税収が高い街として知られています。(2017.05.01)  続きを読む

旅を快適に続けられるための食事とトレーニングマシン

今週は、サンフランシスコにいます。最近、「飛行機のなかで食べる食事は保存料が多く、酷いものが多いと思いますが、どのようにしていらっしゃいますか?」と、多くの方々からお問い合わせをいただきます。もしかしたら、僕が知らない日本のどこかで、機内食の問題が取り上げられて大きなニュースになっているのかもしれませんし、サイエンスフィクションではありませんが、「集合意識」が今後の事件を生み出すことを考えると、なにか食品問題が起きる予兆なのかもしれません。確かにたまに飛行機に乗って、たまに機内食を楽しむ程度なら、僕もその空間と食事を楽しむのでしょうが、週に2便も3便も乗っていると、健康のためには機内食を見直す必要があるはずです。(2017.04.24)  続きを読む

「科学的」と言われることは「現在のひとつの見方」にしか過ぎない

今週は、東京にいます。沖縄から米国へ移動する合間に東京に立ち寄り、最後の花見を楽しみました。最近は気候変動により、花見の時期が少しづつ前倒しになっている様子で、京都に残る天皇が開いた日本最古だと思われる花見の開催公式記録によれば、500年前は4月20日前後だったのですが、いまでは4月初旬になり、現在の急速な気候の変化を考えると、今世紀のうちには「花見は3月」になると考えられています。 最新の気象研究によれば、3月の月平均気温が1度高いと開花日は約4日早くなることがわかり、年々桜の開花時期は早まっている様子です。一方、地球が寒冷化に向かっているデータや新説が続々と出ています。(2017.04.17)  続きを読む

先端医療がもたらす「あたらしい人類」の可能性に思いを馳せる

今週も、那覇にいます。この1週間は「執筆ウィーク」と自ら名打って、まるで夏休みの宿題をまとめて仕上げるように、なかなか書かなかった数冊を一気に仕上げています。その中の一冊が、もう一年以上取材を続けている最新医療をテーマにした書籍です。ここ数年、僕は「人類は、あたらしい進化の過程にいるのではないか」と考え続けています。(2017.04.10)  続きを読む
高城剛のメールマガジン
「高城未来研究所「Future Report」」

[料金(税込)] 880円(税込)/ 月
[発行周期] 月4回配信(第1~4金曜日配信予定。12月,1月は3回になる可能性あり)

ページのトップへ