の記事一覧

記事一覧: 1665件

なぜ若者に奴隷根性が植えつけられたか?(後編)

なぜ若者に奴隷根性が植え付けられたのかを考える前・中・後編のうちの後編。「ゆとり世代」が生み出されるまでには、「シラケ世代」がたどって来た歴史的背景がありました。彼らはどのような体験をし、何を思ったのでしょうか。(2014.12.10)  続きを読む

本当に大切な仕事は一人にならなければできない

最近だとライフワークバランスじゃないけど、人生に「子育て」という時間割が必要になってきました。そうなると、仕事は効率的に終わらせなければいけないし、自分の趣味の時間を捻出しないとストレスが溜まるしで、結局、睡眠時間を削って、深夜に子供が寝た後仕事をしたり、相場見たり、ゲームしたり、酒飲んで考えたり、ツイッターで他人を煽ったり、原稿を書いたり、という生活になるわけであります。時間が圧倒的に足りません。(2014.12.09)  続きを読む

言語と貨幣が持つ問題

武術研究者・甲野善紀氏のメールマガジン「風の先、風の跡――ある武術研究者の日々の気づき」に届いた、若者からの一通のメールによって始まった、哲学と宗教、人生を考える往復書簡。今回は、言語学を専攻する学生が考えた「言語と貨幣が抱える問題」についてです。(2014.12.08)  続きを読む

ネットとは「ジェットコースター」のようなものである

子供のネット利用を考える上で、一般の保護者の方とお話しすると、たいてい「子供に使わせるのが怖い」という話を聞く。 この「怖い」の正体とは何だろうか。(2014.12.07)  続きを読む

ヘヤカツオフィス探訪#01「株式会社ピースオブケイク」後編

「部屋を考える会」ではいま、代表、岩崎夏海が注目の企業のオフィスを訪ねるオフィス探訪を企画中。今日はcakes、noteなどで注目を浴びる株式会社ピースオブケイクのオフィスにお邪魔しました。(後編)(2014.12.04)  続きを読む

「なぜ若者に奴隷根性が植えつけられたか?(中編)

なぜ若者に奴隷根性が植え付けられたのかを考える前・中・後編のうちの中編。今回は、自分たちの経験をもとに若者たちに奴隷根性を与えるにいたった「シラケ世代」について詳しく説明します。(2014.12.03)  続きを読む

辻元清美女史とリベラルの復権その他で対談をしたんですが、話が噛み合いませんでした

「辻元さんって在日朝鮮人なんですか?」民主党・辻元清美に、山本一郎が激しくツッコミを入れる奇跡の対談がここに実現!(2014.12.01)  続きを読む

得るものがあれば失うものがある

武術研究者・甲野善紀氏のメールマガジン「風の先、風の跡――ある武術研究者の日々の気づき」に届いた、若者からの一通のメールによって始まった、哲学と宗教、人生を考える往復書簡。今回は、効率化によって失われてしまったものを自然界にある「無言の契約」との対比から探ります。(2014.12.01)  続きを読む

なぜゲーム機だけが日本発のプラットフォーム作りに成功したのか

「日本人はプラットフォームを作るのが苦手だ」といわれることが多いが、筆者はそう思っていない。ゲーム機では、きちんと成功できたではないか。ポイントはやはり、「なぜゲーム機だけが成功したのか」ということだ。(2014.11.29)  続きを読む

39歳の私が「人生の復路」に備えて考えた3つのこと

11月28日、平川克美さんの『復路の哲学 されど、語るに足る人生』(以下、『復路の哲学』)が店頭に並ぶ。ここでは3つほど、本書の編集に携わる中で、わたし自身が考えさせられた人生の復路にまつわる課題について述べてみたい。(2014.11.28)  続きを読む

ページのトップへ